よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2025-08-13 匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)を用いた救急医療管理加算の現状分析 (8 ページ)

公開元URL
出典情報 匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)を用いた救急医療管理加算の現状分析(8/13)《日本医師会総合政策研究機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1.5.3. 申請書類

申出にあたっては、申請者の本人確認書類、在籍証明、研究計画、誓約書以外に図
表 1.5-2 の書類を準備する必要がある。
図表1.5-2

準備すべき書類等

出典:【NDB】匿名医療保険等関連情報データベースの利用に関するホームページ
のマニュアル 2025 年 3 月版 https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/001458048.pdf

1.6.

NDB の利用を検討している方へ

提供形式

提供形式には以下の形式があり、審査基準や提供までの期間もそれぞれ異なる。
特別抽出・特別抽出データ 提供申出者の指定した抽出条件に従って、厚生労働省が NDB からデータを抽出し、抽出したデータを特別抽出データという

集計表

提供申出者の指定した抽出条件及び集計条件に従って、厚生労働省が NDB から抽出した上で一定の集計処理を加え集計表形式で
提供

サンプリングデータ

予め定められた期間の NDBデータから一定の割合で抽出を行い、高額レセプトを削除する等の安全性に配慮した処理を行ったプリセットの
データセット

トライアルデータセット

厚生労働省が HIC 上で提供するデータセットであって、サンプリングデータセットの処理に加え、出現頻度が 10 未満のコードを有するレコー
ドを削除する等の処理を行ったもの

通年パネルデータ

厚生労働省が HIC 上で提供するデータセットであって、研究対象集団の年単位の追跡が可能となるよう、予め定められた期間の NDB
データから一定の割合で抽出を行い、個人特定の可能性のある項目の加工や疫学分析に必要な属性情報の付与等の処理を行ったもの

NDB‐β

厚生労働省が HIC 上で提供するデータセットであって、NDB のうち個人特定の可能性のある項目等についてマスキングを行ったもの

リモート用全量 NDB

原則として HIC 又はオンサイト環境上で提供される NDB データであって、利用環境上の許容範囲で全量を参照することが可能

出典:匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)の利用に関するガイドライン第 3 版
https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/001298755.pdf

5