よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2025-08-13 匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)を用いた救急医療管理加算の現状分析 (24 ページ)

公開元URL
出典情報 匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)を用いた救急医療管理加算の現状分析(8/13)《日本医師会総合政策研究機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2)病床数あたりの件数
1 病床数あたりの患者件数をみるため、各病床規模の中間の病床数(600 床以上は
700 床)で割ったものが図表 2.6.3-5 である。救急医療管理加算 1、2 ともに 200~400
床未満がもっとも多かった。

図表 2.6.3-5

1 病床あたりの患者件数
1~20床
未満

20~50床
未満

50~100床
未満

100~200床
未満

200~400床
未満

400~600床
未満

600床
以上

患者件数/10

患者件数/35

患者件数/75

患者件数/150

患者件数/300

患者件数/500

患者件数/700

救医1

34.0

17.8

63.8

119.5

152.3

85.5

44.7

救医2

38.5

29.9

78.7

157.6

172.3

84.0

36.3

救医(1,2)

72.5

47.7

142.5

277.1

324.6

169.5

81.0

一般病床数

※不明・該当なし除く

(3)1 患者件数あたりの算定回数
一般病床規模別にみた 1 患者件数あたりの算定回数は、救急医療管理加算 1、2 と
もに 100~200 床がもっとも多かった(図表 2.6.3-6)

図表 2.6.3-6 一般病床規模別 1 患者件数あたりの算定回数(算定回数/患者件数)
(2022 年 10 月)
算定回数
/患者件数

1~20床
未満

20~50床
未満

50~100床
未満

100~200床
未満

200~400床
未満

400~600床
未満

600床
以上

全体

救医1

4.75

4.87

4.97

5.11

4.95

4.75

4.67

4.85

救医2

5.06

5.20

5.25

5.32

5.31

5.24

5.21

5.27

救医(1,2)

4.92

5.07

5.12

5.23

5.14

4.99

4.91

5.07

※不明・該当なし除く

21