よむ、つかう、まなぶ。
資料2-2 令和6年度業務実績評価書(案) (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59915.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(第39回 7/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
資料2-2
様式1-1-1
中期目標管理法人
年度評価
評価の概要様式
1.評価対象に関する事項
法人名
独立行政法人福祉医療機構
評価対象事業年度
年度評価
令和6年度(第5期)
中期目標期間
令和5年度~令和9年度
2.評価の実施者に関する事項
主務大臣
法人所管部局
厚生労働大臣(法人全般及び内閣総理大臣の担当する業務以外の業務に関する評価)
1-9の業務に係る財務及び会計に関する事項については、内閣総理大臣と共同して担当
社会・援護局
社会・援護局障害保健福祉部
医政局
担当課、責任者
年金局
労働基準局
健康・生活衛生局
評価点検部局
主務大臣
政策統括官
社会・援護局福祉基盤課 小野 博史 福祉基盤課長
社会・援護局障害保健福祉部企画課 乗越 徹哉 企画課長
医政局医療経営支援課 樋山 一郎 医療経営支援課長
年金局資金運用課 髙島 章好 資金運用課長
労働基準局労災保険業務課 田中 勝之 労災保険業務課長
健康・生活衛生局難病対策課 山本 博之 難病対策課長
担当課、責任者
政策立案・評価担当参事官室
諏訪
克之
参事官
内閣総理大臣(1-9の業務及び1-9の業務に係る財務及び会計に関する事項)
法人所管部局
こども家庭庁成育局
担当課、責任者
成育局母子保健課
評価点検部局
こども家庭庁長官官房
担当課、責任者
長官官房総務課
3.評価の実施に関する事項
4.その他評価に関する重要事項
田中
尾崎
彰子
守正
母子保健課長
総務課長
様式1-1-1
中期目標管理法人
年度評価
評価の概要様式
1.評価対象に関する事項
法人名
独立行政法人福祉医療機構
評価対象事業年度
年度評価
令和6年度(第5期)
中期目標期間
令和5年度~令和9年度
2.評価の実施者に関する事項
主務大臣
法人所管部局
厚生労働大臣(法人全般及び内閣総理大臣の担当する業務以外の業務に関する評価)
1-9の業務に係る財務及び会計に関する事項については、内閣総理大臣と共同して担当
社会・援護局
社会・援護局障害保健福祉部
医政局
担当課、責任者
年金局
労働基準局
健康・生活衛生局
評価点検部局
主務大臣
政策統括官
社会・援護局福祉基盤課 小野 博史 福祉基盤課長
社会・援護局障害保健福祉部企画課 乗越 徹哉 企画課長
医政局医療経営支援課 樋山 一郎 医療経営支援課長
年金局資金運用課 髙島 章好 資金運用課長
労働基準局労災保険業務課 田中 勝之 労災保険業務課長
健康・生活衛生局難病対策課 山本 博之 難病対策課長
担当課、責任者
政策立案・評価担当参事官室
諏訪
克之
参事官
内閣総理大臣(1-9の業務及び1-9の業務に係る財務及び会計に関する事項)
法人所管部局
こども家庭庁成育局
担当課、責任者
成育局母子保健課
評価点検部局
こども家庭庁長官官房
担当課、責任者
長官官房総務課
3.評価の実施に関する事項
4.その他評価に関する重要事項
田中
尾崎
彰子
守正
母子保健課長
総務課長