02 令和6年度診療報酬改定の概要 (医科全体版) (136 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196352_00012.html |
出典情報 | 令和6年度診療報酬改定説明資料等について(3/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Ⅱ-4
患者の状態及び必要と考えられる医療機能に応じた入院医療の評価-⑫
地域包括ケア病棟の在宅患者支援病床初期加算の見直し
地域包括ケア病棟の在宅患者支援病床初期加算の見直し
➢ 地域包括ケア病棟における適切な在宅患者等の緊急入院の受入れを推進する観点から、地域包括ケ
ア病棟の在宅患者支援病床初期支援加算について、救急搬送患者の緊急入院を受け入れることによ
る負担等を考慮した評価体系に見直す。
現行
改定後
【在宅患者支援病床初期加算】
【在宅患者支援病床初期加算】
500点
(1) 介護老人保健施設から入院した患者の場合
① 救急搬送された患者又は他の保険医療機関で区分番号C
004-2に掲げる救急患者連携搬送料を算定し当該他の保険
医療機関から搬送された患者であって、入院初日から当該
病棟に入院した患者の場合
580点
② ①の患者以外の患者の場合
480点
(2) 介護医療院、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人
ホーム等又は自宅から入院した患者の場合
400点
(2) 介護医療院、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老
人ホーム等又は自宅から入院した患者の場合
① 救急搬送された患者又は他の保険医療機関で区分番号C
004-2に掲げる救急患者連携搬送料を算定し当該他の保険
医療機関から搬送された患者であって、入院初日から当該
病棟に入院した患者の場合
480点
② ①の患者以外の患者の場合
380点
(1) 介護老人保健施設から入院した患者の場合
136
関連記事
- [診療報酬] 24年度改定、重症患者への入院早期のリハビリテーションを推進
- [診療報酬] 協力対象施設入所者入院加算、「特別の関係」算定できず
- [診療報酬] ICUなど「宿日直許可の未取得求めていない」 疑義解釈「その1」
- [診療報酬] 地域包括医療病棟入院料、転換予定の病院は約4% 3病院団体
- [診療報酬] 訪問看護管理療養費1・2、届け出期限9月17日に延長 事務連絡
- [診療報酬] 通院・在宅精神療法関連の疑義解釈「その15」を事務連絡
- [診療報酬] 休日加算1、時間外加算1、深夜加算1に関する疑義解釈を事務連絡
- [診療報酬] 25年度調査、手術の「休日加算1」の算定状況など把握へ 中医協