よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー5○個別改定項目(その1)について (535 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00243.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第581回 1/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2)重粒子線治療(※2)
(3)腹腔鏡下膀胱尿管逆流防止術
(4)腹腔鏡下スリーブ状胃切除及び十二指腸空腸バイパス術
(5)遺伝子パネル検査による遺伝性網膜ジストロフィーの遺伝子診断
(※3)
※1:早期肺癌(Ⅰ期~ⅡA期)に係るもの。なお、切除不能のもの
に限る。
※2:早期肺癌(Ⅰ期~ⅡA期)、大型の局所進行子宮頸部扁平上皮癌、
婦人科領域悪性黒色腫に係るもの。なお、いずれも切除不能の
ものに限る。
※3:遺伝子診断以外の遺伝カウンセリングの部分について保険適用
【診療報酬改定において対応する優先度が高い技術のうち、保険医療材
料等専門組織において審議を行った技術】
(1)インフルエンザ核酸検出
(2)プログラム医療機器による大腸内視鏡検査における大腸上皮性病
変の検出支援
【廃止を行う技術の例】
(1)アレキサンダー手術
2.C2区分で保険適用された新規医療材料等について、技術料を新設
する。
【技術の例】
(新) 乳腺悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法(一連として) ●●点
注1 フュージョンイメージングを用いて行った場合は、フュー
ジョンイメージング加算として、●●点を所定点数に加算す
る。
2 放射性同位元素及び色素を用いたセンチネルリンパ節生
検を行った場合又はインドシアニングリーンを用いたリンパ
節生検を行った場合には、乳がんセンチネルリンパ節加算1
として、●●点を所定点数に加算する。ただし、当該検査に
用いた色素の費用は、算定しない。
3 放射性同位元素又は色素を用いたセンチネルリンパ節生
検を行った場合には、乳がんセンチネルリンパ節加算2とし
て、●●点を所定点数に加算する。ただし、当該検査に用い
た色素の費用は、算定しない。
3.外科系学会社会保険委員会連合「外保連試案 2024」等における、手
術等に係る人件費及び材料に係る費用の調査結果等を参考とし、技術

525

関連記事