よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー5○個別改定項目(その1)について (174 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00243.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第581回 1/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

号B001-22に掲げるがん性疼
痛緩和指導管理料、医科点数表区
分番号B001-24に掲げる外来
緩和ケア管理料(悪性腫瘍の患者
に限る。)、医科点数表区分番号
B001-2-12に掲げる外来腫
瘍化学療法診療料の1のイ若しく
は2のイ又は医科点数表第二章第
六部注射通則第6号に規定する外
来化学療法加算を算定するものに
限る。)


号B001-2-12に掲げる外
来腫瘍化学療法診療料の1のイ若
しくは2のイ又は医科点数表第二
章第六部注射通則第6号に規定す
る外来化学療法加算を算定するも
のに限る。)

G004に掲げる点滴注射、G
005に掲げる中心静脈栄養、G
006に掲げる植込型カテーテル
による中心静脈栄養についても同
様。

【介護医療院に入所している患者に
ついて算定できる費用】
患者の区分


次に掲げ
る患者
イ 介護医
療院に入
所してい
る患者
ロ 介護医
療院にお
いて短期
入所療養
介護又は
介護予防
短期入所
療養介護
を受けて
いる患者

診療報酬の算定方
法に掲げる療養
一 次に掲げる点
数が算定される
べき療養(指定
施設サービス等
に要する費用の
額の算定に関す
る基準別表の4
のイからヘまで
の注11に規定す
る所定単位数を
算定した日に行
われたものを除
く。)
イ~メ (略)
ミ 別表第一区
分番号C11
6に掲げる在
宅植込型補助
人工心臓(非
拍動流型)指

164

【介護医療院に入所している患者に
ついて算定できる費用】
患者の区分


次に掲げ
る患者
イ 介護医
療院に入
所してい
る患者
ロ 介護医
療院にお
いて短期
入所療養
介護又は
介護予防
短期入所
療養介護
を受けて
いる患者

診療報酬の算定方
法に掲げる療養
一 次に掲げる点
数が算定される
べき療養(指定
施設サービス等
に要する費用の
額の算定に関す
る基準別表の4
のイからヘまで
の注11に規定す
る所定単位数を
算定した日に行
われたものを除
く。)
イ~メ (略)
(新設)

関連記事