よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第24回過労死等防止対策推進協議会 全体版資料 (93 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33331.html
出典情報 過労死等防止対策推進協議会(第24回 5/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

○ 公務員に対する周知・啓発等の実施
▶ 地方公共団体における働き方改革に関する先進的な取組事例の紹介(*1)
▶ 勤務時間・休暇制度等の適正な運用の確保を図るため、担当者に対して研修教材の作成・配布や
ケーススタディ等による研修等を実施(*2)
▶一般職員に向けたメンタルヘルス対策に関する教材を作成・周知(*2)
▶ 職員の心の健康づくり対策として、担当者に対して研修等を実施(*2)
▶ 幹部・管理職員向けのハラスメント防止研修を組織マネジメントの観点も反映し令和5年度から実
施(*2)
▶ 管理職の意識の変革のため、働き方改革や女性職員の活躍・ワークライフバランス推進に係る管理
職向け研修等を実施(*3)
▶ メンタルヘルスケアの基礎知識や不調者への実際の対応方法を習得させる「管理監督者のためのメ
ンタルヘルスセミナー」を実施(*3)
▶ 新任管理者等へのe-ラーニングを用いたメンタルヘルス講習、ハラスメント防止講習(*3)
▶ 教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況の調査実施・分析および都道府県・市町村
別公表等や、全国から集めた取組事例等を全国に展開(*4)

相談体制の整備等

49.8(52.0)億円

○ 労働条件や健康管理に関する相談窓口の設置
▶ 小規模事業場におけるメンタルヘルス対策等の産業保健活動への支援事業の実施
▶ 夜間・休日の相談を受け付ける「労働条件相談ほっとライン」の実施
▶ メンタルヘルス・ポータルサイトの充実並びにメンタルヘルス不調及び過重労働等による健康障害
に関する電話相談、メール相談及びSNS相談の実施

○ 産業医等相談に応じる者に対する研修の実施
▶ 過労死等防止対策に係る産業医等人材育成事業の実施(実施主体:産業医科大学)
▶ ストレスチェック及び面接指導を行う医師、保健師等に対する専門的研修の実施

○ 労働衛生・人事労務関係者等に対する研修の実施
▶ 産業保健スタッフ及び管理監督者に対するメンタルヘルス研修の実施

○ 公務員に対する相談体制の整備等
▶ 一般職の国家公務員に対して、専門の医師等が相談に応じる「こころの健康相談室」を開設、オン
ラインによるこころの健康相談の実施(*2)
▶ 心の健康の問題による長期病休者の職場復帰及び再発防止に関して、専門の医師が相談に応じる
「こころの健康にかかる職場復帰相談室」を開設、オンラインによる職場復帰相談の実施(*2)
▶各府省等に配置されているカウンセラー等の能力向上を図る「カウンセラー・相談員のための講習
会」の実施(*3)

民間団体の支援

1.1(1.1)億円

○ 過労死等防止対策推進シンポジウムの開催
▶ 過労死等の防止のための活動を行う民間団体と連動したシンポジウムの開催

○ シンポジウム以外の活動に対する支援
▶ 過労死遺児等を対象とした交流会や相談会の開催
(注1) ( )内の数値は令和4年度予算額。
(注2) 各事項の予算額はそれぞれ四捨五入をしているので、端数において合計と一致しない。
(注3) 事項名に付した(*)について、(*1)は総務省所管、(*2)は人事院所管、(*3)は内閣官房内閣人事局所管、(*4)は文部科
学省所管で、(*)を付していない事項は厚生労働省所管のものである。
(注4)大綱の「労働行政機関等における対策」に関する予算については、別途計上

93