よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第24回過労死等防止対策推進協議会 全体版資料 (38 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33331.html
出典情報 過労死等防止対策推進協議会(第24回 5/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和5年度予算額
(前年度予算額

補習等のための指導員等派遣事業

91億円
84億円)

多様な支援スタッフが学校の教育活動に参画する取組を支援

教師と多様な人材の連携により、学校教育活動の充実と働き方改革を実現
教員業務支援員の配置




事業内容
教師の負担軽減を図り、教師がより児童生徒への指導や教材研究等に注力で 想定人材
きるよう、学習プリント等の準備や採点業務、来客・電話対応、消毒作業等を 地域の人材
(卒業生の保護者など)
サポートする教員業務支援員(スクール・サポート・スタッフ)の配置を支援

活用
イメージ
(例)

学習プリントや家庭への
配布文書等の各種資料の
印刷、配布準備

採点業務の補助や
来客・電話対応

学校行事や式典等の
準備補助

学習指導員等の配置(学力向上を目的とした学校教育活動支援)
事業内容
児童生徒一人一人にあっ
たきめ細かな対応を実現
するため、 教師や学校教
育活動を支援する人材の
配置を支援。また、教職に
関心のある学生の積極的
な活用を推進することで、
教職への意欲を高める。

児童生徒の学習サポート

学校生活適応への支援

• TT 指導(team-teaching)や習熟度別学習、 • 不登校児童生徒への支援
放課後の補習など発展的な学習への対応
• いじめへの対応
• 家庭の経済状況等に関わらず、基礎学力の定
着を放課後等にサポート
• 外国人児童生徒等の学力向上への取組

進路指導・キャリア教育
• キャリア教育支援、就職支援のため
の相談員の配置
• 専門家による出前授業の実施

教師の指導力向上等
• 校長経験者による若手教員への
授業指導
• 子供の体験活動の実施への支援



額 :
数 :

実施主体

負担割合

都道府県・指定都市

データの入力・集計や
各種資料の整理






55億円 (45億円)
12,950人(10,650人)

国1/3
都道府県・指定都市2/3

子供の健康観察の
とりまとめや消毒作業

額 :
36億円 (39億円)
数 : 11,000人(11,000人)

想定人材
退職教員、教師志望の学生をはじめとする大学生、学習塾
講師、NPO等教育関係者、地域の方々など幅広い人材
実施主体
都道府県・指定都市

負担割合
国1/3
都道府県・指定都市2/3

※令和4年度「学習指導員等の配置」(学力向上を目的とした学校教育活動支援)において実施していた教員業務支援に係る補助については、「教員業務支援員の配置」で実施

38