よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1     新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (81 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00046.html
出典情報 第82回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第8回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

614

74歳



2021年6月24日

2021年6月27日

FA5765

1回目

関節リウマチ(2000/08から継続
中)、高血圧(2019/10/10から継続
中)、高コレステロール血症
(2019/10/10から継続中)、続発性
副腎機能不全(2019/07/06から継
続中)、痛み(継続中)、逆流性食道
炎(継続中)、不眠症(継続中)
併用薬:メトトレキサート
(2008/08/11から2021/06/24まで)、
フォリアミン(2008/08/11から
2021/06/24まで)、アムロジピン(5)、
急性心筋梗塞
ゼジーア(2019/10/10から
2021/06/24まで)、ワントラム
(2019/08/05から2021/06/24ま
で)、ランソプラゾール(2019/01/17
から2021/06/24まで)、ゾルピデム
(2019/08/05から2021/06/24ま
で)、ジクロフェナク(2019/10/19から
2021/06/24まで)、ステロイド(ワク
チン接種前は休薬)

専門家による評価【令和4年7月8日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

急性心筋梗塞

不明

評価不能



ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

コメント

(コメント無し)
※〜6/10から変更なし。

専門家による評価【令和4年8月5日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

評価に用いた報告内容
資料番号

症例No

(コメント無し)
-

-

※〜7/8から変更なし。

(〜11/12の情報に基づく)

615

72歳



2021年5月29日

2021年6月7日

EW4811

1回目

血がとまりにくい病気(血小板減少
性紫斑病)、統合失調症、また気分
安定、便秘、不眠、関節痛を含ん
だ。
事象発現前の2週間以内の併用薬
は、気分安定に対してリーマス、便
秘に対して酸化マグネシウム、不眠
に対してニトラゼパム。また、6ヶ月
前から開始したスチックゼノール、ケ
トプロフェンテープも報告された。
虚血性心疾患
1回目接種約5日後、摂氏37度台の
発熱と胸の痛みが発現し、バファリ
ンを内服。接種7日後、医師から、
基礎疾患があるため、内科を受診
するよう勧められた。接種9日後朝
食欲がなく、午後に倒れているとこ
ろを発見された。

心筋虚血

不明

関連あり

有(基礎疾患の
影響)

γ

胸背部痛の訴えがあったことから虚血性心疾患が疑われ
ているが、胸痛発現時の検査所見は得られておらず、剖
検の有無も確認出来ていない。診断根拠に乏しく、ワクチ
ン接種と死亡の因果関係も評価不能である。

γ

※〜6/10から変更なし。

胸背部痛の訴えがあったことから虚血性心疾患が疑われ
ているが、胸痛発現時の検査所見は得られておらず、剖
検の有無も確認出来ていない。診断根拠に乏しく、ワクチ
ン接種と死亡の因果関係も評価不能である。

-

※〜7/8から変更なし。

(〜11/12の情報に基づく)

616

85歳



2021年6月7日

2021年6月29日

FA4597

1回目

冠動脈ステント8ヶ所、糖尿病、糖尿
病性腎症、肺気腫、肝臓病(肝機能
障害、肝臓がん)、慢性腎臓病、虚
血性心疾患

急性心筋梗塞

急性心筋梗塞
心電図

評価不能

有(虚血性心疾
患)

γ



γ

(コメント無し)
※〜6/10から変更なし。

γ

(コメント無し)
-

-

-

-

※〜7/8から変更なし。

(〜8/4の情報に基づく)
誤嚥性肺炎

617

80歳



2021年6月16日

2021年6月30日

FA5765

2回目

誤嚥性肺炎

大動脈弁置換術(平成28年4月4
日)、2型糖尿病、新型コロナワクチ
ブドウ球菌性菌血症
ン1回目接種(5月26日10時30分、コ
ミナティ筋注、EY5420、ファイザー)
併用薬:サムスカOD、アーチスト、
黄色ブドウ球菌菌血症として加療。
ワーファリンK、セララ、パリエット、
脳出血を併発し死亡。
ダイアート、オングリザ、シェアポス
ト、バイアスピリン
アレルギー歴はなし。
脳出血

不明

評価不能

(〜10/1の情報に基づく)

81

基礎疾患あり、情報不足
※〜6/10から変更なし。

γ

注2

コメント

基礎疾患あり、情報不足
※〜7/8から変更なし。