よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1     新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (184 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00046.html
出典情報 第82回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第8回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

1353

78歳



2021年11月10日 2021年11月11日 FK0108

2回目

予診票での留意点なし
病歴:末梢神経障害性疼痛、逆流
性食道炎、鉄欠乏性貧血、脳梗塞、
低カリウム血症、発作性上室性頻
拍、腰痛症、脳梗塞後遺症、神経
痛、乳がん(2014年、治療終了)
併用薬:リリカOD、ネキシウム
MUPS、フェロミア、腸溶性アセチル
サリチル酸、アスパラカリウム、ビソ
プロロール、カロナール
薬剤歴:ロキソニンで急性腎障害
2回目接種当日、観察時間内に特に
体調変化無し。一度帰宅後に再度
来院されたが、その際も特に変化無
し。接種翌日の午後仰臥位で倒れ
ており意識がなかったが、声をかけ
ると徐々に意識回復し体動も可能
になった。同日夜、急に意識消失し
心肺停止状態となり救急搬送。



不明

2021年10月30日 不明

2回目

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

コメント

専門家による評価【令和4年8月5日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

評価に用いた報告内容

急性大動脈解離の心嚢内破裂によ
る心膜血腫、心タンポナーデ

資料番号

症例No

心嚢内出血

解剖

(〜12/24の情報に基づく(集計・専
門家評価対象期間(〜12/5)後に報
告された内容))

不明
→併用薬:オランザピン、フルニトラ
ゼパム、ブロチゾラム、センノシド、
酸化マグネシウム、レボトミン、ニ
フェジピンCR、クエチアピン、バルプ
ロ酸ナトリウム、ラツーダ、ビーフ
リード、デカドロン、ガスター、アド
腸閉塞
ナ、ファーストシン、セレネース、セ
ルシン

評価不能



γ

大動脈解離の好発年齢であり、脳梗塞の既往があること
からも、発症のリスクは高かった可能性がある。ワクチン
接種が経過に与えた影響は不明である。

γ

※〜6/10から変更なし。

大動脈解離の好発年齢であり、脳梗塞の既往があること
からも、発症のリスクは高かった可能性がある。ワクチン
接種が経過に与えた影響は不明である。
-

-

※〜7/8から変更なし。

心筋断裂

心タンポナーデ

腸閉塞

不明

不明

不明

(〜12/24の情報に基づく(集計・専
門家評価対象期間(〜12/5)後に報
告された内容))

1355

28歳



2021年11月11日 2021年11月16日 不明

2回目

不明
予診票での留意点なし
→急性うっ血性心不全
接種後より、全身倦怠感、発熱の症
うっ血性心不全
状が出現したが、医療機関を受診し (〜12/24の情報に基づく(集計・専
なかった。
門家評価対象期間(〜12/5)後に報
告された内容))

不明(解剖が行わ
れる予定急性うっ
血性心不全(以下
検索中)。亜急性
死の所見、左右
心腔高度拡張。
肺の高度うっ血、
リンパ組織の腫
大。諸臓器のうっ 評価不能
血。)



γ

原疾患が不明である。
※〜6/10から変更なし。

γ

原疾患が不明である。
-

-

-

-

※〜7/8から変更なし。

(〜12/24の情報
に基づく(集計・専
門家評価対象期
間(〜12/5)後に
報告された内

1356

85歳



2021年10月6日

2021年10月24日 不明

1回目

基礎疾患:誤嚥性肺炎(本年4月〜5
月、7月下旬)、本年4月大腿骨頸部
骨折手術。胃瘻からの栄養注入が
うまくいかず、7月に誤嚥性肺炎を起
こした。大腿骨頸部骨折により大腿骨
頭置換術。6月胃瘻造設も栄養注入不
良で7月に再度誤嚥性肺炎。重度の嚥
下障害。
服薬:モサプリドクエン酸塩錠、マグミッ
ト錠
アレルギー歴、薬の副作用歴:なし。
9月下旬には気道感染と見られる呼吸 腎機能障害
の悪化が見られたが、9月末に軽快し
ていた。1回目接種当日には呼吸状態
は平静であった。ワクチン接種後、尿量
低下が利尿剤増量後も戻らず、全身浮
腫、胸水増大が進み、これによる腎不
全、循環不全、呼吸不全が起こり、接
種18日後に死亡。

腎機能障害

不明

評価不能

(〜1/21の情報に基づく(集計・専門家
評価対象期間(〜1/2)後に報告された
内容))

184

有(本年4月大
腿骨頸部骨折
手術し、その後4
月〜5月、7月下
旬と誤嚥性肺炎
を繰り返した。
(6月12日には
胃瘻造設され
た。)これらの感
染より身体、お
よび内臓機能に
好ましくない影
響を与えたこと
が、ワクチン接
種後の症状の
悪化に影響を与
えた可能性は否
定できず。)

γ

(コメント無し)
※〜6/10から変更なし。

γ

注2

コメント

大動脈解離

(〜12/24の情報に基づく(集計・専
門家評価対象期間(〜12/5)後に報
告された内容))

1354
→報告者に 70歳代
より取り下げ

専門家による評価【令和4年7月8日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

(コメント無し)
※〜7/8から変更なし。