よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1歯科医療について(その1) (62 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63223.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第616回 9/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第5回歯科技工士の業務のあり方等に関する検討会
(令和7年8月6日)資料1

規模別歯科技工所数の推移
○ 歯科技工所数は近年ほぼ横ばいにあり、令和6年で20,278箇所である。
○ 規模としては、「1人」が7割以上であり、「10~19人」、「20人~49人」、「50人以上」が微増傾向であ
る。
(か所)

25,000

20,000

15,000

10,000

5,000

0

平成8年

平成14年

平成20年

平成24年

平成26年

平成28年

平成30年

令和2年

50人以上

令和4年

令和6年

19

20

20~49人

86

107

110

99

102

10~19人

157

176

179

188

188

5~9人

740

826

823

903

957

693

672

656

686

670

4人

450

442

451

469

474

463

468

486

484

461

3人

845

842

802

835

851

852

875

869

870

847

2人

2,139

2,423

2,394

2,426

2,475

2,564

2,604

2,647

2,647

2504

1人

12,605

14,239

14,899

15,073

15,409

16,091

16,102

15,932

15,848

15,486

合計

16,779

18,772

19,369

19,706

20,166

20,906

21,004

20,879

20,841

20,278

(出典:衛生行政報告例)

62