よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1歯科医療について(その1) (46 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63223.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第616回 9/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

周術期口腔機能管理及び回復期口腔機能管理に係る評価体系について
創設年度

管理計画策定
に係る評価

管理に係る
評価

周術期等口腔機能管理に係る評価

回復期等口腔機能管理に係る評価

平成24年度診療報酬改定

令和6年度診療報酬改定

周術期等口腔機能管理計画策定料
周術期等の口腔機能の評価及び一連の管理計画を策定し、その内容について説明を行い、
当該管理計画を文書により提供した場合

回復期等口腔機能管理計画策定料
回復期等の口腔機能の評価及び一連の
管理計画を策定し、その内容について説
明を行い、当該管理計画を文書により提
供した場合

手術を実施する患者に対する管理

放射線治療、化学療法、集中治
療室における治療又は緩和ケアを
実施する患者に対する管理

周術期等口腔機能管理料(Ⅰ)
①又は②のいずれか
①他病院においてがん等に係る※手術を実施
した患者であって、入院中、外来又は在宅
で治療中の患者に対する管理

周術期等口腔機能管理料(Ⅲ)
他保険医療機関又は同一保険医療機
関において、がん等に係る放射線治療、
化学療法、集中治療室における治療又

②同一病院においてがん等に係る手術※を実
施した患者であって、外来又は在宅で治療
中の患者に対する管理
周術期等口腔機能管理料(Ⅱ)
同一病院においてがん等に係る※手術を実施し
た患者であって、入院中の患者に対する管理

は緩和ケアを行っている外来患者に対す
る管理

回復期等口腔機能管理料
療養病棟入院基本料、回復期リハビリ
テーション病棟入院料又は地域包括ケア
病棟入院料を算定する患者に対する管


周術期等口腔機能管理料(Ⅳ)
他保険医療機関又は同一保険医療機
関において、がん等に係る放射線治療、
化学療法、集中治療室における治療又
は緩和ケアを行っている入院患者に対す
る管理

※対象となる手術の例
頭頸部領域、呼吸器領域、消化器領域等の悪性腫瘍の手術、心臓血管外科手術、人工股関節置換術等の整形外科手術、臓器移植手術、造血幹細胞移植、
脳卒中に対する手術

46