入ー1 (87 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00280.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第10回 8/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○
入退院支援の円滑化を目的としたICTである入退院支援クラウドの活用状況について、26.2%ほ
どが活用していた。
○ 活用していない理由として、コスト面への負担感を理由とする回答が多かった。
入退院支援クラウドを活用していない理由 (n=1375)
入退院支援の円滑化のための
0%
入退院支援クラウドの活用(n=1886)
10%
20%
30%
40%
50%
60%
導入にコストがかかるから(n=904)
65.7%
維持・管理にコストがかかるから(n=691)
26.2%
50.3%
導入にあたって教育や人材育成に時間やコストがか
30.3%
かるから(n=416)
使いこなせない職員がいる(又は多い)から
(n=185)
13.5%
現場のオペレーションを変更する負担が大きいから
22.1%
(n=304)
73.8%
故障時などに現場が混乱することを避けたいから
(n=129)
9.4%
紹介等の連携を行う近隣医療機関と顔の見える関係
30.3%
を築けており、必要性を感じないため(n=417)
活用している(n=495)
活用していない(n=1391)
出典:令和7年度入院・外来医療等における実態調査 (施設調査票(A票、B票))
その他(n=223)
70%
16.2%
87