入ー1 (125 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00280.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第10回 8/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○
○
食堂での食事の状況は、病棟機能によって異なる。
全体では「希望する患者のみ食堂で食事をしている」が最も多く、使用していないという回答も
一定数ある。
■ 食堂(他病棟との共用、談話室等との兼用含む)の有無
0%
20%
40%
60%
80%
■ 食堂での食事の状況 ※食堂有と回答した場合のみ
0%
100%
10%
20%
5.5%
施設計
全体
15.8%
15.1%
施設計
全体
65.0%
30%
24.9%
14.2%
13.2%
1.2%
A票:急性期一般、特定機能病院等
(回答病棟数=4754)
A票:急性期一般、特定機能病院等
58.0%
7.4%
9.3%
(回答病棟数=2718)
11.9%
B票:地域包括ケア、回復期リハ等
(回答病棟数=1540)
B票:地域包括ケア、回復期リハ等
(回答病棟数=1177)
77.0%
21.5%
5.4%
13.6%
(回答病棟数=473)
14.2%
13.3%
14.0%
(回答病棟数=430)
D票:障害者施設等
D票:障害者施設等
(回答病棟数=308)
(回答病棟数=224)
73.1%
あり
なし
出典:令和7年度入院・外来医療等における実態調査 (病棟調査票(A票~D票))
33.0%
26.4%
19.3%
C票:療養病棟等
92.0%
7.6%
31.1%
21.4%
7.2%
C票:療養病棟等
50%
34.0%
32.5%
18.6%
9.3%
40%
12.1%
32.8%
29.3%
20.1%
21.9%
18.3%
24.6%
16.1%
(複数回答)
病棟のほぼ全ての患者が食堂で食事をしている
病室で食事を希望する患者以外は食堂で食事をしている
自分で移動が可能な患者は食堂で食事をしている
希望する患者のみ食堂で食事をしている
新型コロナウイルス感染症の流行以前は食堂を使用していたが、現在はしていない
新型コロナウイルス感染症の流行以前から食堂はあるが、使用していない
その他
125