入ー1 (54 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00280.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第10回 8/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○
在院日数が短くなった影響として診療報酬改定をあげた施設のうち、退院日程の目標を変更した施設は
4分の3程度であった。
○ 退院日程の目標を40日にしたことの影響として、「迅速に退院調整を行う体制を整えた」と回答した
施設が3分の2に上った。ケアプラン作成やケアマネジャーとの連携が困難になったと回答した施設は
いずれも3割弱であった。
退院目標を変更したか(n=135)
退院目標を40日にしたことの影響(n=99)
0%
26.7%
10%
20%
30%
入院中のケアプラン作成が困難になった
27.3%
ケアマネとの連携が難しくなった
26.3%
迅速に退院調整を行う体制を整えた
40%
50%
60%
70%
65.7%
73.3%
早期退院可能な患者を多く入院させるようになった
その他
した
10.1%
7.1%
していない
影響なし
出典:令和7年度入院・外来医療等における実態調査 (施設調査票(B票))
10.1%
54