よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料4_歯学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版) (65 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/125/mext_00004.html
出典情報 看護学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂に関する連絡調整委員会(第1回 7/19)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

くも膜下出血
脳梗塞
ラクナ梗塞
脳血栓症
脳塞栓症
Parkinson 病
てんかん
脳性麻痺
統合失調症
うつ病
不安障害

精神系

小児

発達障害

その他

廃用症候群
アルコール・薬物依存症

パニック障害
PTSD
自閉スペクトラム症(ASD)
注意欠如・多動症(ADHD)
限局性学習症(SLD)

表 2 症候から鑑別すべき主な原因疾患(E-3-2)
症候から想定すべき代表的な原因疾患例等を記載したが、症候に該当する疾患を網羅しているわけではな
い。臨床推論では可能性のある症候や病態から原因疾患を鑑別診断するプロセスが重視され、原因疾患を単純
に全て暗記することを期待しているものではない。
局所的症候

カテゴリ
歯の痛み

サブカテゴリ

鑑別すべき疾患等
象牙質知覚過敏症、齲蝕、歯髄疾患、根尖性歯周疾患、歯周疾患、
歯の外傷(歯の脱臼、歯冠破折、歯根破折等)

58