よむ、つかう、まなぶ。
再生医療等提供計画等の記載要領等について[2.0MB] (47 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_58780.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 再生医療等評価部会(第107回 5/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
特定細胞加工物等製造施設の構造設備チェックリスト
別紙7
特定細胞加工物等製造施設の名称:
記入年月日:
1 作業所
常時居住する場所及び不潔な
場所との区別
☐ 明確に区別されている
面積
☐ 作業を行うのに支障のない面積を有している
防じん、防虫及び防そのため
の構造又は設備
☐ 有している
廃水及び廃棄物の処理を要す
る設備又は器具
☐ 備えている
出入口及び窓
排水設備の構造
天井の構造
室内のパイプ、ダクト等の設
備(いずれかを選択)
温度及び必要に応じて湿度の
3 作業室又は作業管理区域 維持管理ができる構造及び設
備
天井、壁及び床の表面
設備及び器具
排水設備の構造
排水口の設置状況
(いずれかを選択)
天井、壁及び床の表面
(いずれかを選択)
5 無菌操作等区域
日
☐ 適切であり、かつ、清潔である
出入口の構造
(いずれかを選択)
4 清浄度管理区域
月
照明及び換気
有毒ガスの処理に要する設備
(いずれかを選択)
2 作業室
年
設備及び器具
排水設備の構造
排水口の設置
流しの設置
☐ 有している
☐ 有毒ガスを取扱わない
☐ 屋外に直接面する出入口(非常口を除く)なし
☐ 上記以外(屋外からの汚染を防止するのに必要な構造及び設備を有する)
☐ 閉鎖することができる
☐ 汚染を防止するために必要な構造である
☐ ごみの落ちるおそれのない構造である
☐ 表面にごみがたまらない構造である
☐ 上記以外(清掃が容易な構造である)
☐ 有している
☐ なめらかでひび割れがなく、かつ、じんあいを発生しないものである
☐ 清掃が容易で、消毒液等による噴霧洗浄に耐えるものである
☐ 滅菌又は消毒が可能なものである
☐ 有害な廃水による汚染を防止するために適切な構造のものである
☐ 排水口を設置していない
☐ 上記以外(作業室の汚染を防止するために必要な構造である)
なめらかでひび割れがなく、かつ、じんあいを発生しないものであり、清掃が
☐ 容易で、消毒液等による噴霧洗浄に耐えるものである
☐ 上記以外(無菌操作が閉鎖式操作で行われ無菌性が確保できるものである)
☐ 滅菌又は消毒が可能なものである
☐ 有害な廃水による汚染を防止するために適切な構造のものである
☐ 設置していない
☐ 設置していない
1
別紙7
特定細胞加工物等製造施設の名称:
記入年月日:
1 作業所
常時居住する場所及び不潔な
場所との区別
☐ 明確に区別されている
面積
☐ 作業を行うのに支障のない面積を有している
防じん、防虫及び防そのため
の構造又は設備
☐ 有している
廃水及び廃棄物の処理を要す
る設備又は器具
☐ 備えている
出入口及び窓
排水設備の構造
天井の構造
室内のパイプ、ダクト等の設
備(いずれかを選択)
温度及び必要に応じて湿度の
3 作業室又は作業管理区域 維持管理ができる構造及び設
備
天井、壁及び床の表面
設備及び器具
排水設備の構造
排水口の設置状況
(いずれかを選択)
天井、壁及び床の表面
(いずれかを選択)
5 無菌操作等区域
日
☐ 適切であり、かつ、清潔である
出入口の構造
(いずれかを選択)
4 清浄度管理区域
月
照明及び換気
有毒ガスの処理に要する設備
(いずれかを選択)
2 作業室
年
設備及び器具
排水設備の構造
排水口の設置
流しの設置
☐ 有している
☐ 有毒ガスを取扱わない
☐ 屋外に直接面する出入口(非常口を除く)なし
☐ 上記以外(屋外からの汚染を防止するのに必要な構造及び設備を有する)
☐ 閉鎖することができる
☐ 汚染を防止するために必要な構造である
☐ ごみの落ちるおそれのない構造である
☐ 表面にごみがたまらない構造である
☐ 上記以外(清掃が容易な構造である)
☐ 有している
☐ なめらかでひび割れがなく、かつ、じんあいを発生しないものである
☐ 清掃が容易で、消毒液等による噴霧洗浄に耐えるものである
☐ 滅菌又は消毒が可能なものである
☐ 有害な廃水による汚染を防止するために適切な構造のものである
☐ 排水口を設置していない
☐ 上記以外(作業室の汚染を防止するために必要な構造である)
なめらかでひび割れがなく、かつ、じんあいを発生しないものであり、清掃が
☐ 容易で、消毒液等による噴霧洗浄に耐えるものである
☐ 上記以外(無菌操作が閉鎖式操作で行われ無菌性が確保できるものである)
☐ 滅菌又は消毒が可能なものである
☐ 有害な廃水による汚染を防止するために適切な構造のものである
☐ 設置していない
☐ 設置していない
1