よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料 持続可能な社会保障制度の構築(財政各論Ⅱ)(参考資料) (45 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/20250423zaiseia.html
出典情報 財政制度等審議会 財政制度分科会(4/23)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

費用対効果評価の実施例
 ゾコーバ (市場規模(ピーク時予測)192億円、有用性系加算5%)
品目名

効能・効果

比較対照技術

対象患者【割合】

SARS-CoV-2による感染症
(新型コロナ)

標準治療
(コロナ治療薬を用いない
対症療法)

(a)重症化リスク因子のない患者【54.5%】
(b)重症化リスク因子のある患者【45.5%】

適用日

調整前価格

調整後価格

削減率

2025年2月1日

7,407.40円

7,090.00円

▲4.3%

(ニルマトレルビル/リトナビルの追加的有用性がないと判断された場合)

ゾコーバ錠

(ニルマトレルビル/リトナビルの追加的有用性があると判断された場合)

(a)重症化リスク因子のない患者【100%】

ICER(円/QALY)の区分
いずれの場合もすべてで
費用増加※
※ 比較対照技術に対し効果が同等であり、
かつ費用が増加

 ラゲブリオ (市場規模(ピーク時予測)138億円、有用性系加算10%)
品目名

効能・効果

比較対照技術

対象患者【割合】

ICER(円/QALY)の区分

ラゲブリオカプセル

SARS-CoV-2 による感染症
(新型コロナ)

標準治療
(コロナ治療薬を用いない
対症療法)

重症化リスク因子を有する
SARS-CoV-2 による感染症
(COVID-19)患者(18歳以上)【100%】

費用増加※
※ 比較対照技術に対し効果が同等であり、
かつ費用が増加

適用日

調整前価格

調整後価格

削減率

2024年7月1日

2,357.80円

2,164.90円

▲8.2%

 トリンテリックス (市場規模(ピーク時予測)227億円、有用性系加算5%)
品目名

効能・効果

比較対照技術

対象患者【割合】

ICER(円/QALY)の区分

トリンテリックス錠

うつ病・うつ状態

ミルナシプラン

中等度以上のうつ病・ うつ状態
【100%】

費用増加※
※ 比較対照技術に対し効果が同等であり、
かつ費用が増加

適用日

調整前価格

調整後価格

削減率

2021年11月1日

10mg1錠 168.90円
20mg1錠 253.40円

10mg1錠 161.70円
20mg1錠 242.50円

▲4.3%
44