よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料 持続可能な社会保障制度の構築(財政各論Ⅱ)(参考資料) (42 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/20250423zaiseia.html
出典情報 財政制度等審議会 財政制度分科会(4/23)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

厚 生 労 働 省 資 料

(参考)費用対効果評価制度の体制と人材育成
制度企画・立案・執行・管理機関

諮問機関

費用対効果評価制度に係る企画・立案
費用対効果評価制度に係る制度執行
(価格調整等)

厚生労働省

費用対効果評価制度
について議論

中医協

調査・研究・分析・人材育成機関
国立保健医療科学院
保健医療経済評価
研究センター(8名)

医療技術評価(費用対効果評価)に係る調査・研究
医療技術評価(費用対効果評価)に係る人材育成
費用対効果評価制度の公的分析に係る全体監督

人材育成機関
(一部委託)
大学

医療技術評価(費用対効果評価)
に係る人材育成

公的分析実施機関(公的分析班)
(一部委託)
分析の枠組みの検討
公的分析の実施

大学

*科学院及び大学で育成した人材については、医療技術に係る調査・研究機関や公的分析実施機関等での活躍を想定
41