よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書03(0399頁~0598頁)医療技術評価・再評価提案書 (96 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

提案番号(6桁)

申請技術名

申請学会名

235205

医療機関からの緊急訪問看護と訪問看護ステーションからのリハビリの同日算
定を可能にする

日本在宅医療連合学会

医療機関(在宅療養支援診療所または在宅療養支援病院)からの緊急訪問看護と
訪問看護ステーションからの訪問リハビリテーションの同日算定を可能にする
医療機関(機能強化型在支診または機能強化型在宅療養支援病院)からの訪問看護はがん末期、神経難
病、小児やAYA世代などの医療依存度の高い患者への訪問が多く、頻繁なカンファレンス開催が可能な
どFace to Faceでの医師ー訪問看護師の連携で医療側の情報共有と意思決定が即時に
できることなどに大きな利点がある。(訪問看護師との協働 出水 明 今日の治療指針2023 pp1668-1669 )

訪問看護ステーションからの訪問看護療養費ではすでに算定可能な内容でも、医療
機関からの訪問看護では算定出来ない項目が少なからずあり地域での在宅医療の発
展、患者家族のQOL向上のためにこれらを認めていただきたい
訪問看護ステーションからの訪問リハビリテーションがおこなわれた後での
緊急訪問時の訪問看護を算定可能に
*在支診または在支病からの訪問看護
*訪問看護ステーションからの訪問リハビリテーションがおこなわれた後での
緊急訪問看護
*通常の訪問看護指導管理料と緊急訪問看護加算265点、その他の加算を算定
*精神科訪問看護を除く
494