よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 持続可能性の確保 (165 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66123.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第129回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

高額介護サービス費の利用件数
○ 高額介護サービス費の利用件数の推移
平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度

年間件数

16,067,697 17,319,488 18,843,136 19,348,120 19,536,713 20,299,42 21,041,896 21,323,927 21,885,633 21,818,612

月平均件数

1,338,975

1,443,291

1,570,261

1,612,343

1,628,059

1,691,619

1,753,491

1,776,994

1,823,803

1,818,218

給付費

164,979

180,980

203,720

210,136

225,542

250,342

267,281

267,079

263,782

274,176

(件)

(件)

(百万円)

○ 高額介護サービス費利用件数の内訳(令和5年4月~令和6年3月支出決定分)

(単位:件)

令和5年4月~令和6年3月支出決定分
所得区分

自己負担限度額
(月額)

①課税所得690万円以上

140,100円

現役並み
所得相当 ②課税所得380万円以上690万円未満

93,000円

③課税所得380万円未満

44,400円

一般

44,400円

市町村民税世帯非課税等

24,600円
年金収入80万円以下等

15.000円

月平均件数
(割合)

1,052

(0.1%)

11,167

(0.6%)

221,859

(12.2%)

1,584,120
(87.1%)

164
出典:介護保険事業状況報告