よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料2-2】抗微生物薬適正使用の手引き 第四版(案)医科・入院編 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64503.html
出典情報 厚生科学審議会 感染症部会(第99回 10/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

抗微生物薬適正使用の手引き

1

用語集

2

【抗菌薬の種類】
分類
ペニシリン系

第四版

区分
注射

注射

一般名(慣用名)

主な商品名

略語

アンピシリン

ビクシリン

ABPC

スルバクタム/
アンピシリン

ユナシン S
スルバシリン
ピシリバクタ
ユナスピン

SBT/ABPC

注射

ピペラシリン

ペントシリン
ピペラシリン

PIPC

注射

タゾバクタム/
ピペラシリン

ゾシン
タゾピペ

TAZ/PIPC

セファゾリン

セファメジン α
セファゾリン

CEZ

セフォタキシム

クラフォラン
セフォタックス

CTX

セフタジジム

セフタジジム

CAZ

セフトリアキソン

ロセフィン
セフトリアキソン

CTRX

アビバクタム/
セフタジジム

ザビセフタ

セフェピム

セフェピム

フロモキセフ

フルマリン

FMOX

セフメタゾール

セフメタゾン
セフメタゾール

CMZ

タゾバクタム/
セフトロザン

ザバクサ

セフィデロコル

フェトロージャ

メロペネム

メロペン
メロペネム

MEPM

注射

イミペネム/
シラスタチン

チエナム
チエクール

IPM/CS

レレバクタム/
イミペネム/
シラスタチン

レカルブリオ

注射
注射

アズトレオナム

アザクタム

AZT

テイコプラニン

タゴシッド
テイコプラニン

TEIC

バンコマイシン

バンコマイシン

VCM

リネゾリド

ザイボックス
リネゾリド

LZD

ダプトマイシン

キュビシン
ダプトマイシン

DAP

第 1 世代セファロスポ
リン系

注射

第 3 世代セファロスポ
リン系

注射
注射
注射

-

β






医科・入院編

注射
第 4 世代セファロスポ
リン系

注射

オキサセフェム系

注射

セファマイシン系

注射

β-ラクタマーゼ阻害剤配
合セファロスポリン系

注射

シデロフォアセファロ
スポリン系

注射

カルバペネム系

モノバクタム系
グリコペプチド系

注射

注射
注射

オキサゾリジノン系
リポペプチド系

注射
注射

AVI/CAZ
CFPM

TAZ/CTLZ
CFDC

REL/IPM/CS

3