よむ、つかう、まなぶ。
参考資料3 全国がん登録 情報の利用マニュアル 第1版<公開> (24 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60625.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 がん登録部会(第32回 8/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
イ
地域
どの地域の情報であるかを記載する。利用者ごとに、利用する情報等の地域の
範囲が異なる場合には、様式例第 2-1 号別紙 2 を利用者ごとに分けて記入する。
ウ
がんの種類
がんの種類について、原発部位、細胞型又は組織型、性状等を記載する。
エ
性別
性別について、利用する範囲を記載する。
オ
年齢
年齢の範囲を限定する場合に記載する(記載のない場合には、年齢の範囲に限
定のないものと判断されるため、留意すること)。なお、匿名化された全国がん
登録情報では、年齢は原則 5 歳階級別にて提供される。
(5)
想定する集計表・図
研究成果を公表する際の、集計表・図のイメージ案を記載する。
(6)
提供依頼申出者
提供依頼申出者はその属性に応じ、以下のとおり記載する。
・法人その他の団体が提供依頼申出者である場合、その代表者を提供依頼申出者とす
る。その際には、代表者氏名、名称及び住所等を記載する。
・個人が提供依頼申出者である場合、本人確認及び所在確認のため、当該個人の生年月
日及び住所等を記載する。複数の個人による申出の場合には、その代表者を提供依頼
申出者とすること。
(7)
利用者
利用者には、提供された情報及び中間生成物の集計・加工の作業に直接携わる者を記載
する。全ての利用者(調査研究の一部を委託する場合には、委託先の利用者も含む。)は、
その所属機関名、職名、氏名等を記載し、本マニュアルの内容を遵守する旨を認め記名し
た誓約書を添付する。
なお、公表前確認が終わっていない成果物はすべて中間生成物とみなされるが、図表の
ような集計・統計結果を示すものに限っては、以下の3つの条件をすべて満たす場合にの
み利用者に含まれない者との供覧を可能とする。
1.
研究計画書あるいは申出文書で明確に限定された集団(概ね 20 名以内。例えば、
研究班の分担者、協力者)の内部での閲覧。
2.
申出者の責任において、前述の集団外に資料を持ち出さないことが確約されてい
ること(資料を配布しないなど)。
3.
閲覧する全ての図表のセルの最小値(度数)が 10 以上であること。
20
地域
どの地域の情報であるかを記載する。利用者ごとに、利用する情報等の地域の
範囲が異なる場合には、様式例第 2-1 号別紙 2 を利用者ごとに分けて記入する。
ウ
がんの種類
がんの種類について、原発部位、細胞型又は組織型、性状等を記載する。
エ
性別
性別について、利用する範囲を記載する。
オ
年齢
年齢の範囲を限定する場合に記載する(記載のない場合には、年齢の範囲に限
定のないものと判断されるため、留意すること)。なお、匿名化された全国がん
登録情報では、年齢は原則 5 歳階級別にて提供される。
(5)
想定する集計表・図
研究成果を公表する際の、集計表・図のイメージ案を記載する。
(6)
提供依頼申出者
提供依頼申出者はその属性に応じ、以下のとおり記載する。
・法人その他の団体が提供依頼申出者である場合、その代表者を提供依頼申出者とす
る。その際には、代表者氏名、名称及び住所等を記載する。
・個人が提供依頼申出者である場合、本人確認及び所在確認のため、当該個人の生年月
日及び住所等を記載する。複数の個人による申出の場合には、その代表者を提供依頼
申出者とすること。
(7)
利用者
利用者には、提供された情報及び中間生成物の集計・加工の作業に直接携わる者を記載
する。全ての利用者(調査研究の一部を委託する場合には、委託先の利用者も含む。)は、
その所属機関名、職名、氏名等を記載し、本マニュアルの内容を遵守する旨を認め記名し
た誓約書を添付する。
なお、公表前確認が終わっていない成果物はすべて中間生成物とみなされるが、図表の
ような集計・統計結果を示すものに限っては、以下の3つの条件をすべて満たす場合にの
み利用者に含まれない者との供覧を可能とする。
1.
研究計画書あるいは申出文書で明確に限定された集団(概ね 20 名以内。例えば、
研究班の分担者、協力者)の内部での閲覧。
2.
申出者の責任において、前述の集団外に資料を持ち出さないことが確約されてい
ること(資料を配布しないなど)。
3.
閲覧する全ての図表のセルの最小値(度数)が 10 以上であること。
20