よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料No.1】2.5_臨床に関する概括資料 (44 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26901.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第3回 7/20)、医薬品第二部会(令和4年度第6回 7/20)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

S-217622

表 2.5.3.3-2

2.5 臨床に関する概括評価

S-217622 5 日間反復投与 (Day 1 のみ負荷用量 750 mg,その後 Day 2~5 に維
持用量 250 mg) がデキサメタゾンの薬物動態に及ぼす影響
S-217622 と併用投与 (Day 5)/
デキサメタゾン単独投与
(Day -2)

S-217622 の最終投与から
5 日目 (Day 9)/
デキサメタゾン単独投与
(Day -2)

S-217622 の最終投与から
10 日目 (Day 14)/
デキサメタゾン単独投与
(Day -2)

幾何最小 比の 90%信頼区間 幾何最小 比の 90%信頼区間 幾何最小 比の 90%信頼区間
二乗平均値
二乗平均値
二乗平均値
パラメータ
の比
下限
上限
の比
下限
上限
の比
下限
上限
Cmax (ng/mL)

1.4737

1.3037

1.6660

1.2376

1.0948

1.3991

1.1725

1.0372

1.3255

AUC0-last
(ng·hr/mL)

3.1840

2.9607

3.4240

2.4480

2.2764

2.6326

1.5608

1.4514

1.6785

AUC0-inf
(ng·hr/mL)

3.4666

3.2318

3.7184

2.3769

2.2263

2.5377

1.5792

1.4704

1.6960

出典:5.3.3.1-01_T1211 interim CSR-3_Table 11-24

表 2.5.3.3-3

S-217622 5 日間反復投与 (Day 1 のみ負荷用量 750 mg,その後 Day 2~5 に維
持用量 250 mg) がプレドニゾロンの薬物動態に及ぼす影響
S-217622 と併用投与 (Day 5)/
プレドニゾロン単独投与
(Day -2)

S-217622 の最終投与から
5 日目 (Day 9)/
プレドニゾロン単独投与
(Day -2)

S-217622 の最終投与から
10 日目 (Day 14)/
プレドニゾロン単独投与
(Day -2)

幾何最小 比の 90%信頼区間 幾何最小 比の 90%信頼区間 幾何最小 比の 90%信頼区間
二乗平均値
二乗平均値
二乗平均値
パラメータ
の比
下限
上限
の比
下限
上限
の比
下限
上限
Cmax (ng/mL)

1.1141

1.0035

1.2369

1.0953

0.9865

1.2160

0.9927

0.8941

1.1021

AUC0-last
(ng·hr/mL)

1.2408

1.2073

1.2752

1.1142

1.0842

1.1451

1.0267

0.9990

1.0552

AUC0-inf
(ng·hr/mL)

1.2476

1.2176

1.2784

1.1243

1.0973

1.1521

1.0396

1.0146

1.0653

出典:5.3.3.1-01_T1211 interim CSR-3_Table 11-25

生理学的薬物動態 (PBPK) モデルを用いて,S-217622 を申請用法用量 (投与 1 日目のみ負荷
用量 375 mg,その後投与 2~5 日目に維持用量 125 mg を 1 日 1 回反復経口投与) で投与したと
きの CYP3A 基質の薬物動態に与える影響を予測した (S-217622-CPK-011-C 試験).PBPK モデ
ルの構築及びシミュレーションには SimcypTM PBPK Simulator を用いた.S-217622 の PBPK モ
デルは,T1211 試験における S-217622 (懸濁剤) 空腹時単回投与時の薬物動態プロファイル及び
非臨床 in vitro 試験結果に基づき構築した.構築したモデルを用いて,S-217622 (懸濁剤) を Day 1
のみ負荷用量 750 mg,その後 Day 2~6 に維持用量 250 mg を 1 日 1 回空腹時反復経口投与し,
ミダゾラム 2 mg を Day 6 に併用投与したときのミダゾラムとの薬物相互作用を予測した.計
100 例 (10 試験,各 10 例) のシミュレーションを実施した結果,S-217622 併用投与時のミダゾ
ラムの AUC0-inf のミダゾラム単独投与時に対する幾何平均の比は 8.85 であり,T1211 試験で得
られた臨床試験結果 (8.80,表 2.5.3.3-1 参照) と同程度であった.また,S-217622 (錠剤) を Day 1

- 44 -