よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料No.1】2.5_臨床に関する概括資料 (158 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26901.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第3回 7/20)、医薬品第二部会(令和4年度第6回 7/20)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

S-217622

2.5 臨床に関する概括評価

13. Viner RM, Ward JL, Hudson LD, et al. Systematic review of reviews of symptoms and signs of
COVID-19 in children and adolescents. Arch Dis Child 2021; 106(8): 802-7.
14. Centers for Disease Control and Prevention. Post-COVID Conditions.
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/long-term-effects/index.html
<アクセス日:2022 年 2 月 18 日>
15. 日本感染症学会.COVID-19 に対する薬物治療の考え方・第 13 版.2022 年 2 月 10 日.
16. 独立行政法人医薬品医療機器総合機構.レムデシビル 審査報告書.令和 3 年 5 月 31 日.
17. 独立行政法人医薬品医療機器総合機構.バリシチニブ 審査報告書.令和 3 年 4 月 23 日.
18. 独立行政法人医薬品医療機器総合機構.カシリビマブ (遺伝子組換え)・イムデビマブ (遺伝
子組換え) 審査報告書.令和 3 年 7 月 19 日.
19. 独立行政法人医薬品医療機器総合機構.ソトロビマブ (遺伝子組換え) 審査報告書.令和 3
年 9 月 27 日.
20. 独立行政法人医薬品医療機器総合機構.モルヌピラビル 審査報告書.令和 3 年 12 月 24
日.
21. 独立行政法人医薬品医療機器総合機構.トシリズマブ (遺伝子組換え) 審査報告書.令和 4
年 1 月 21 日.
22. 独立行政法人医薬品医療機器総合機構.ニルマトレルビル・リトナビル 審査報告書.令和
4 年 2 月 10 日.
23. 首相官邸.新型コロナウイルスワクチンについて.
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html <アクセス日:2022 年 2 月 1 日>
24. 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課.医薬品開発と適正な情報提供のための薬物
相互作用ガイドライン.平成 30 年 7 月
25. U.S. Department of Health and Human Services Food and Drug Administration Center for Drug
Evaluation and Research. Guidance for Industry. In vitro Drug Interaction Studies—Cytochrome P450
Enzyme- and Transporter-Mediated Drug Interactions. January 2020.
26. European Medicines Agency. Committee for Human Medicinal Products. Guideline on the
Investigation of Drug Interactions. January 2013.
27. Garnett C, Bonate PL, Dang Q, et al. Scientific white paper on concentration-QTc modeling. J
Pharmacokinet Pharmacodyn 2018; 45(3): 383-97.
28. Garnett C, Bonate PL, Dang Q, et al. Correction to: Scientific white paper on concentration-QTc
modeling. J Pharmacokinet Pharmacodyn 2018; 45(3): 399.
29. 国立感染症研究所.SARS-CoV-2 B.1.1.529 系統 (オミクロン株) 感染による新型コロナウイ
ルス感染症の積極的疫学調査 (第 5 報):疫学的・臨床的特徴.令和 4 年 2 月 18 日.
https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2484-idsc/10969-covid19-72.html <アクセス日:2022 年
3 月 1 日>

- 158 -