よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1        新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (69 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00043.html
出典情報 第80回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(6/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

521

90歳



2021年6月23日

2021年6月23日

FA7338

1回目

5月14日胃瘻造設。5月17日義歯誤
飲小腸穿孔腹膜炎の手術。
脳梗塞、高コレステロール血症、骨
粗しょう症、アルツハイマー型認知
症、便秘、浮腫
要介護度:5、ADL自立度:全介助
併用薬:アスピリン、アトルバスタチ 不明
ン、アルファカルシドール、イフェン
プロジル、ドネペジル、パンテチン、
フロセミド、マグミット
副作用歴、アレルギー歴はなし。

専門家による評価【令和4年5月13日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

不明

不明

評価不能

不明

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

コメント

(コメント無し)
※~4/13から変更なし。

専門家による評価【令和4年6月10日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

評価に用いた報告内容
資料番号

症例No

(コメント無し)
-

-

-

-

-

-

死亡時画像診断では明らかな異常は認められておらず、
死因は不明である。ワクチン接種と死亡の因果関係は評
価できない。
-

-

※~5/13から変更なし。

(~9/10の情報に基づく)

522

75歳



2021年6月16日

2021年6月19日

FA7338

2回目

心臓病(心不全/うっ血性心不
全)、慢性呼吸不全、うっ血性心不
全と慢性呼吸不全のため在宅酸素
を使用中、冠動脈疾患、食道がん 心不全
及び慢性動脈硬化症(ASO)治療
後。冠動脈造影(左前下行枝で9590%、2020/12/08)。自力歩行は困
難な状態。レントゲンにて肺うっ血
(初回ワクチン接種8日後)
併用薬:バイアスピリン、ラシックス、
チラージン
2回目接種2日後深夜、患者は自宅
で冷や汗、呼吸苦が発現し、救急車 呼吸不全
を呼んだ。救急車内で心肺停止。

心不全

不明

評価不能

有(元々心臓病
あり、在宅酸素
を使用中の方)

γ

もともと心臓病を有していたとのことだが、詳細は不明で
ある。ワクチンと死亡の因果関係は評価できない。

γ

※~4/13から変更なし。

もともと心臓病を有していたとのことだが、詳細は不明で
ある。ワクチンと死亡の因果関係は評価できない。
※~5/13から変更なし。

呼吸不全

(~11/12の情報に基づく)

慢性腎不全の増悪

523

524

86歳

71歳





2021年6月29日

2021年6月29日

2021年6月30日

2021年7月1日

FA5765

FC3661

2回目

1回目

予診表における、最近1ヶ月以内に ※7/21報告内容を精査の上修正
熱が出たり病気にかかったりしまし
たか。(病名記載なし)がはい
65歳以上、慢性腎不全、2型糖尿病
で基礎疾患を有する。
誤嚥性肺炎



内因性心臓死

状態悪化
CT

評価不能

有(①透析患者
で慢性腎不全
②誤嚥性肺炎)

γ

不明

γ

525

78歳



2021年6月26日

2021年6月28日

不明

(~11/12
の情報に
基づく)

不明
→2回目接種前から労作時呼吸困
難を訴える事が頻繁にあった。
2回目接種2日後、呼吸困難があっ 気管支喘息発作
た。喘息発作が疑われ、自宅で吸
入処置を受けたが、改善なく、救急
要請。搬送時、昏睡状態であり、20
分後、心停止となった。蘇生法で一
時的に自己心拍再開するも、すぐに
うっ血性心不全
心停止。

※~4/13から変更なし。

γ

(コメント無し)
※~5/13から変更なし。

誤嚥性肺炎

心臓死

全身CT、心電
図、血液検査、生
化学検査等

評価不能

(~11/12の情報
に基づく)

不明
→2回目

(コメント無し)

喘息

(~11/12の情報
に基づく)

不明

不明

γ

※~4/13から変更なし。

不明
→胸部レントゲン
(心拡大・肺鬱血
所見)、血液検査 評価不能

うっ血性心不全

死亡時画像診断では明らかな異常は認められておらず、
死因は不明である。ワクチン接種と死亡の因果関係は評
価できない。

有(何かしらの
感染)

γ

有(狭心症、高
血圧による心筋
梗塞や脳出血
の可能性も考え
られる)

γ

有(脳梗塞後遺
症にてクロピド
グレル内服中、
他に高血圧にて
降圧剤内服)

γ



γ

(コメント無し)
※~4/13から変更なし。

※~5/13から変更なし。

γ

(コメント無し)
-

-

-

-

-

-

※~5/13から変更なし。

(~11/12の情報に基づく)

526

89歳



2021年6月9日

2021年6月18日

FA4597

1回目

基礎疾患として高血圧症(1996/8/9
~)、狭心症(2021/3/2~)、慢性腎
不全(1996/8/9~)
不明

評価不能

(~11/12の情報に基づく)

527

528

93歳

85歳





2021年6月15日

2021年6月5日

2021年6月29日

2021年6月29日

EY5420

不明

2回目

1回目

高血圧、脳梗塞既往

不明

不明
→病歴は、高血圧、脂質異常症、大
動脈弁狭窄症、過活動膀胱
事象発現前2週間以内に投与され
た併用薬は、ロスバスタチン、アム 血小板減少性紫斑病
ロジピン、清心蓮子飲、芍薬甘草
湯、テルネリン、ベタニス

不明

血小板減少性紫斑病

不明

頭部CT、胸部
CT、血液検査

評価不能

評価不能

(コメント無し)
※~4/13から変更なし。

(コメント無し)
※~4/13から変更なし。

ワクチン接種後に急速に進行した自己免疫性血小板減少
症であり、時間的関係からは因果関係を完全に否定する
ことはできず、今後更なる情報の集積・解析が必要であ
る。
※~4/13から変更なし。

(~10/22の情報に基づく)

69

γ

γ

γ

注2

コメント

(コメント無し)
※~5/13から変更なし。

(コメント無し)
※~5/13から変更なし。

ワクチン接種後に急速に進行した自己免疫性血小板減少
症であり、時間的関係からは因果関係を完全に否定する
ことはできず、今後更なる情報の集積・解析が必要であ
る。
※~5/13から変更なし。

-