よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-8-2 認定特定非営利活動法人日本がん登録協議会 御提出資料 (64 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2501_02medical/251029/medical06_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第6回 10/29)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

提言番号
III-12

内容
全国がん登録データベースの機能の見直し

重要度


提案の背景
現行の全国がん登録データベースでは、データをインポートする際にエラーや警告
が多い、確認のためのクリックが多い等の問題点があり、都道府県がん登録実務者は
スムーズな登録作業が実現されていません。

提案の具体的な内容
全国がん登録データベースについて、具体的に以下の機能の改善を提案します。
(1) 外部照合機能:インポート時のエラー・警告が多いため、エラー・警告の調整
ができるようにする(どのエラー・警告は許容する、あるいは無視を可能にす
る等)。個人を同定するまでのクリックが多い、など。
(2) データ抽出機能(年齢・局在・形態・診断年など条件を絞って抽出する機能)
の追加
(3) データ更新日の追加
(4) 画面デザインの見直し:スクロールしないと確定ボタンが押せない、登録済
みの届け出画面が薄いグレーで見づらい、提供されているモニターを使って
も、届出画面が収まらない等

54