よむ、つかう、まなぶ。
資料1-8-2 認定特定非営利活動法人日本がん登録協議会 御提出資料 (53 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2501_02medical/251029/medical06_agenda.html |
| 出典情報 | 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第6回 10/29)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
治験…治験薬の目的が腫瘍を無くしたり小さくしたりす
る目的であれば、2 または 3
治療施設
P38
項目番号(全国)12
“”経過観察”の継続は含まない”に 造血器腫瘍以外の”経過観察”の継続は含まない※
(院内)410
P33
関するコメントなし
※造血器腫瘍において、初回の診断後、当面完解導入
3 他施設で初回治療を開始後
目的とせず、経過観察が選択された場合、転院をした時
に、自施設に受診して初回治 →経過観察しかしていない治療施設 点で、転院先の施設は「4:初回治療終了後」とする。
療を継続
3 の届出が頻出する
→固形腫瘍も造血器腫瘍も同じ登録方針にもかかわら
ず、複雑な表現にしているため、理解しにくい
43
る目的であれば、2 または 3
治療施設
P38
項目番号(全国)12
“”経過観察”の継続は含まない”に 造血器腫瘍以外の”経過観察”の継続は含まない※
(院内)410
P33
関するコメントなし
※造血器腫瘍において、初回の診断後、当面完解導入
3 他施設で初回治療を開始後
目的とせず、経過観察が選択された場合、転院をした時
に、自施設に受診して初回治 →経過観察しかしていない治療施設 点で、転院先の施設は「4:初回治療終了後」とする。
療を継続
3 の届出が頻出する
→固形腫瘍も造血器腫瘍も同じ登録方針にもかかわら
ず、複雑な表現にしているため、理解しにくい
43