よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○答申について 総-1 (320 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00247.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第584回 2/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

イホ

K633 ヘルニア手術 5
鼠径ヘルニア(6歳以上15歳未
満に限る。)
21,023点(生活療養を受ける場合
にあっては、20,949点)
イヘ K633 ヘルニア手術 5
鼠径ヘルニア(15歳以上に限
る。)
24,147点(生活療養を受ける場合
にあっては、24,073点)
イト K634 腹腔鏡下鼠径ヘル
ニア手術(両側)(3歳未満に
限る。)
63,751点(生活療養を受ける場合
にあっては、63,677点)
イチ K634 腹腔鏡下鼠径ヘル
ニア手術(両側)(3歳以上6
歳未満に限る。)
50,817点(生活療養を受ける場合
にあっては、50,743点)
イリ K634 腹腔鏡下鼠径ヘル
ニア手術(両側)(6歳以上15
歳未満に限る。)
37,838点(生活療養を受ける場合
にあっては、37,764点)
イヌ K634 腹腔鏡下鼠径ヘル
ニア手術(両側)(15歳以上に
限る。)
49,389点(生活療養を受ける場合
にあっては、49,315点)
イル K721 内視鏡的大腸ポリ
ープ・粘膜切除術 1 長径2
センチメートル未満
12,580点(生活療養を受ける場合
にあっては、12,506点)
イヲ K721 内視鏡的大腸ポリ
ープ・粘膜切除術 2 長径2
センチメートル以上
16,153点(生活療養を受ける場合
にあっては、16,079点)
イワ K743 痔核手術(脱肛を
含む。) 2 硬化療法(四段
階注射法によるもの)

308



K633 ヘルニア手術 5
鼠径ヘルニア(6歳以上15歳未
満に限る。)
21,275点(生活療養を受ける場合
にあっては、21,201点)
モ K633 ヘルニア手術 5
鼠径ヘルニア(15歳以上に限
る。)
23,648点(生活療養を受ける場合
にあっては、23,574点)
セ K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニ
ア手術(両側)(3歳未満に限
る。)
70,492点(生活療養を受ける場合
にあっては、70,418点)
ス K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニ
ア手術(両側)(3歳以上6歳
未満に限る。)
53,309点(生活療養を受ける場合
にあっては、53,235点)
ン K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニ
ア手術(両側)(6歳以上15歳
未満に限る。)
41,081点(生活療養を受ける場合
にあっては、41,007点)
イイ K634 腹腔鏡下鼠径ヘル
ニア手術(両側)(15歳以上に
限る。)
48,934点(生活療養を受ける場合
にあっては、48,860点)
イロ K721 内視鏡的大腸ポリ
ープ・粘膜切除術 1 長径2
センチメートル未満
12,560点(生活療養を受ける場合
にあっては、12,486点)
イハ K721 内視鏡的大腸ポリ
ープ・粘膜切除術 2 長径2
センチメートル以上
16,258点(生活療養を受ける場合
にあっては、16,184点)
イニ K743 痔核手術(脱肛を
含む。) 2 硬化療法(四段
階注射法によるもの)

関連記事