よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】令和7年度介護事業経営概況調査結果(案) (76 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66028.html |
| 出典情報 | 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第42回 11/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和7年度介護事業実態調査(介護事業経営概況調査)
第71表 介護老人保健施設 1施設・事業所当たり収支額,収支等の科目,定員規模別 (令和5年度決算・令和6年度決算)
(1) 令和6年度決算期
60人以下
61~80人
81~100人
101人以上
千円/月
千円/月
千円/月
千円/月
1 Ⅰ 介護事業収益
(1)介護料収入
20,701
26,191
33,441
51,737
2
(2)保険外の利用料による収入
3,679
4,835
6,273
9,490
3
(3)補助金収入
(物価関連の補助金収入を除く)
49
83
106
249
49
△ 26
24,404
15,174 62.2%
1,070 4.4%
7,323 30.0%
2,079 8.5%
23,567
93
24,404
23,660
744 3.0%
31
31
775 3.2%
26 0.1%
749 3.1%
90
83
△ 24
31,085
20,248 65.1%
1,145 3.7%
9,358 30.1%
2,726 8.8%
30,752
62
31,085
30,814
271 0.9%
47
47
318 1.0%
32 0.1%
286 0.9%
96
うち介護職員処遇改善支援補助金収入
4
(4)介護報酬査定減
5
小計
6
(1)給与費
7 Ⅱ 介護事業費用
(2)減価償却費
8
(3)国庫補助金等特別積立金取崩額
9
(4)その他
10
うち委託費
11
小計
12
13 Ⅲ 介護事業外収益 (1)借入金補助金収入
14 Ⅳ 介護事業外費用 (1)借入金利息
(1)本部費繰入
15 Ⅴ 特別利益
(1)本部費繰入
16 Ⅵ 特別損失
17 収入 ①=Ⅰ+Ⅲ
18 支出 ②=Ⅱ+Ⅳ+Ⅵ
19 差引 ③=①-②
20 イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入
うち施設内療養に関する補助金収入
21
22 ロ 物価高騰対策関連の補助金収入
23 イ・ロの補助金収入計
24 イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'
法人税等
25
26 法人税等差引 ④=③'-法人税等
27 有効回答数
106
△ 18
39,801
26,185 65.8%
1,604 4.0%
12,220 30.7%
3,871 9.7%
40,009
79
39,801
40,088
△ 287 △ 0.7%
85
85
△ 203 △ 0.5%
62 0.2%
△ 264 △ 0.7%
220
249
△ 46
61,430
37,467 61.0%
2,469 4.0%
19,881 32.4%
6,275 10.2%
59,817
246
61,430
60,063
1,367 2.2%
207
207
1,574 2.6%
142 0.2%
1,433 2.3%
69
注:1) 各項目の数値は、決算額を12で除した値を掲載している。
2) 各項目の数値は、それぞれ表章単位未満で四捨五入しているため、内訳の合計が総数に一致しない場合等がある。
3) 「介護事業費用」及び「差引 ③」の比率は「収入 ①」に対する割合である。
4) 「イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'」、「法人税等」及び「法人税等差引 ④」の比率は、「収入 ①」+「イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入」+「ロ
物価高騰対策関連の補助金収入」に対する割合である。
28 a 設備資金借入金元金償還金支出
29 b 長期運営資金借入金元金償還金支出
30 参考:( ④ +Ⅱ(2)+Ⅱ(3) )-(a+b)
31 定員
32 延べ利用者数
33 常勤換算職員数(常勤率)
34 看護・介護職員常勤換算数(常勤率)
常勤換算1人当たり給与費
35
看護師
常 准看護師
36
勤
37
介護福祉士
38
介護職員
39
非 看護師
40
常 准看護師
41
勤 介護福祉士
42
介護職員
利用者1人当たり収入
43 ・イ・ロの補助金収入を除く
44 ・イ・ロの補助金収入を含む
45 利用者1人当たり支出
46 常勤換算職員1人当たり給与費
47 看護・介護職員(常勤換算)1人当たり給与費
48 常勤換算職員1人当たり利用者数
49 看護・介護職員(常勤換算)1人当たり利用者数
663
274
556
514
586
782
1,270
853
882
361
△ 28
1,778
43.2人
76.4人
1,404.8人/月
97.8人
2,044.3人/月
144.1人
2,662.3人/月
3,907.3人/月
37.2人/月
86.0%
48.5人/月
85.0%
62.4人/月
86.0%
86.2人/月
85.5%
26.2人/月
86.1%
33.5人/月
86.1%
43.6人/月
87.3%
60.6人/月
87.0%
479,564円/月
520,784円/月
496,779円/月
471,573円/月
438,320円/月
443,390円/月
426,709円/月
447,984円/月
413,968円/月
406,325円/月
424,437円/月
424,459円/月
394,943円/月
390,994円/月
400,517円/月
404,341円/月
395,273円/月
380,605円/月
392,364円/月
402,053円/月
373,098円/月
348,160円/月
370,545円/月
350,523円/月
339,032円/月
324,828円/月
330,121円/月
334,480円/月
300,005円/月
288,826円/月
296,088円/月
306,046円/月
17,372円/日
17,394円/日
16,842円/日
15,206円/日
15,229円/日
15,073円/日
14,950円/日
14,982円/日
15,058円/日
15,722円/日
15,775円/日
15,372円/日
420,282円/月
399,777円/月
426,835円/月
401,356円/月
425,119円/月
406,407円/月
421,410円/月
407,139円/月
1.2人/月
1.6人/月
1.6人/月
1.7人/月
1.6人/月
2.3人/月
2.2人/月
2.4人/月
注:常勤換算1人当たり給与費の数値については、サンプルサイズが少ないことにより集計結果に個々のデータが大きく影響している可能性がある。
(2) 令和5年度決算期
60人以下
61~80人
81~100人
101人以上
千円/月
千円/月
千円/月
千円/月
19,984
25,149
32,338
50,059
2
(2)保険外の利用料による収入
3,574
4,699
6,074
9,325
3
(3)補助金収入
(物価関連の補助金収入を除く)
31
63
77
172
31
△ 24
23,565
14,771 62.7%
1,005 4.3%
7,086 30.1%
2,042 8.7%
22,862
96
23,565
22,958
607 2.6%
69
69
675 2.9%
44 0.2%
631 2.7%
90
63
△ 18
29,893
19,850 66.4%
1,163 3.9%
9,130 30.5%
2,740 9.2%
30,143
66
29,893
30,209
△ 316 △ 1.1%
118
118
△ 199 △ 0.7%
36 0.1%
△ 235 △ 0.8%
96
77
△ 13
38,476
25,619 66.6%
1,539 4.0%
11,924 31.0%
3,776 9.8%
39,082
80
38,476
39,162
△ 685 △ 1.8%
212
212
△ 474 △ 1.2%
104 0.3%
△ 578 △ 1.5%
220
1 Ⅰ 介護事業収益
(1)介護料収入
うち介護職員処遇改善支援補助金収入
4
(4)介護報酬査定減
5
小計
6
(1)給与費
7 Ⅱ 介護事業費用
(2)減価償却費
8
(3)国庫補助金等特別積立金取崩額
9
(4)その他
10
うち委託費
11
小計
12
13 Ⅲ 介護事業外収益 (1)借入金補助金収入
14 Ⅳ 介護事業外費用 (1)借入金利息
(1)本部費繰入
15 Ⅴ 特別利益
(1)本部費繰入
16 Ⅵ 特別損失
17 収入 ①=Ⅰ+Ⅲ
18 支出 ②=Ⅱ+Ⅳ+Ⅵ
19 差引 ③=①-②
20 イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入
うち施設内療養に関する補助金収入
21
22 ロ 物価高騰対策関連の補助金収入
23 イ・ロの補助金収入計
24 イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'
法人税等
25
26 法人税等差引 ④=③'-法人税等
27 有効回答数
172
△ 49
59,505
36,625 61.5%
2,480 4.2%
19,852 33.4%
6,234 10.5%
58,957
235
59,505
59,192
314 0.5%
380
380
694 1.2%
234 0.4%
460 0.8%
69
注:1) 各項目の数値は、決算額を12で除した値を掲載している。
2) 各項目の数値は、それぞれ表章単位未満で四捨五入しているため、内訳の合計が総数に一致しない場合等がある。
3) 「介護事業費用」及び「差引 ③」の比率は「収入 ①」に対する割合である。
4) 「イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'」、「法人税等」及び「法人税等差引 ④」の比率は、「収入 ①」+「イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入」+「ロ
物価高騰対策関連の補助金収入」に対する割合である。
28 a 設備資金借入金元金償還金支出
29 b 長期運営資金借入金元金償還金支出
30 参考:( ④ +Ⅱ(2)+Ⅱ(3) )-(a+b)
677
271
635
1,054
565
830
1,163
924
687
△ 760
△ 435
853
71
第71表 介護老人保健施設 1施設・事業所当たり収支額,収支等の科目,定員規模別 (令和5年度決算・令和6年度決算)
(1) 令和6年度決算期
60人以下
61~80人
81~100人
101人以上
千円/月
千円/月
千円/月
千円/月
1 Ⅰ 介護事業収益
(1)介護料収入
20,701
26,191
33,441
51,737
2
(2)保険外の利用料による収入
3,679
4,835
6,273
9,490
3
(3)補助金収入
(物価関連の補助金収入を除く)
49
83
106
249
49
△ 26
24,404
15,174 62.2%
1,070 4.4%
7,323 30.0%
2,079 8.5%
23,567
93
24,404
23,660
744 3.0%
31
31
775 3.2%
26 0.1%
749 3.1%
90
83
△ 24
31,085
20,248 65.1%
1,145 3.7%
9,358 30.1%
2,726 8.8%
30,752
62
31,085
30,814
271 0.9%
47
47
318 1.0%
32 0.1%
286 0.9%
96
うち介護職員処遇改善支援補助金収入
4
(4)介護報酬査定減
5
小計
6
(1)給与費
7 Ⅱ 介護事業費用
(2)減価償却費
8
(3)国庫補助金等特別積立金取崩額
9
(4)その他
10
うち委託費
11
小計
12
13 Ⅲ 介護事業外収益 (1)借入金補助金収入
14 Ⅳ 介護事業外費用 (1)借入金利息
(1)本部費繰入
15 Ⅴ 特別利益
(1)本部費繰入
16 Ⅵ 特別損失
17 収入 ①=Ⅰ+Ⅲ
18 支出 ②=Ⅱ+Ⅳ+Ⅵ
19 差引 ③=①-②
20 イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入
うち施設内療養に関する補助金収入
21
22 ロ 物価高騰対策関連の補助金収入
23 イ・ロの補助金収入計
24 イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'
法人税等
25
26 法人税等差引 ④=③'-法人税等
27 有効回答数
106
△ 18
39,801
26,185 65.8%
1,604 4.0%
12,220 30.7%
3,871 9.7%
40,009
79
39,801
40,088
△ 287 △ 0.7%
85
85
△ 203 △ 0.5%
62 0.2%
△ 264 △ 0.7%
220
249
△ 46
61,430
37,467 61.0%
2,469 4.0%
19,881 32.4%
6,275 10.2%
59,817
246
61,430
60,063
1,367 2.2%
207
207
1,574 2.6%
142 0.2%
1,433 2.3%
69
注:1) 各項目の数値は、決算額を12で除した値を掲載している。
2) 各項目の数値は、それぞれ表章単位未満で四捨五入しているため、内訳の合計が総数に一致しない場合等がある。
3) 「介護事業費用」及び「差引 ③」の比率は「収入 ①」に対する割合である。
4) 「イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'」、「法人税等」及び「法人税等差引 ④」の比率は、「収入 ①」+「イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入」+「ロ
物価高騰対策関連の補助金収入」に対する割合である。
28 a 設備資金借入金元金償還金支出
29 b 長期運営資金借入金元金償還金支出
30 参考:( ④ +Ⅱ(2)+Ⅱ(3) )-(a+b)
31 定員
32 延べ利用者数
33 常勤換算職員数(常勤率)
34 看護・介護職員常勤換算数(常勤率)
常勤換算1人当たり給与費
35
看護師
常 准看護師
36
勤
37
介護福祉士
38
介護職員
39
非 看護師
40
常 准看護師
41
勤 介護福祉士
42
介護職員
利用者1人当たり収入
43 ・イ・ロの補助金収入を除く
44 ・イ・ロの補助金収入を含む
45 利用者1人当たり支出
46 常勤換算職員1人当たり給与費
47 看護・介護職員(常勤換算)1人当たり給与費
48 常勤換算職員1人当たり利用者数
49 看護・介護職員(常勤換算)1人当たり利用者数
663
274
556
514
586
782
1,270
853
882
361
△ 28
1,778
43.2人
76.4人
1,404.8人/月
97.8人
2,044.3人/月
144.1人
2,662.3人/月
3,907.3人/月
37.2人/月
86.0%
48.5人/月
85.0%
62.4人/月
86.0%
86.2人/月
85.5%
26.2人/月
86.1%
33.5人/月
86.1%
43.6人/月
87.3%
60.6人/月
87.0%
479,564円/月
520,784円/月
496,779円/月
471,573円/月
438,320円/月
443,390円/月
426,709円/月
447,984円/月
413,968円/月
406,325円/月
424,437円/月
424,459円/月
394,943円/月
390,994円/月
400,517円/月
404,341円/月
395,273円/月
380,605円/月
392,364円/月
402,053円/月
373,098円/月
348,160円/月
370,545円/月
350,523円/月
339,032円/月
324,828円/月
330,121円/月
334,480円/月
300,005円/月
288,826円/月
296,088円/月
306,046円/月
17,372円/日
17,394円/日
16,842円/日
15,206円/日
15,229円/日
15,073円/日
14,950円/日
14,982円/日
15,058円/日
15,722円/日
15,775円/日
15,372円/日
420,282円/月
399,777円/月
426,835円/月
401,356円/月
425,119円/月
406,407円/月
421,410円/月
407,139円/月
1.2人/月
1.6人/月
1.6人/月
1.7人/月
1.6人/月
2.3人/月
2.2人/月
2.4人/月
注:常勤換算1人当たり給与費の数値については、サンプルサイズが少ないことにより集計結果に個々のデータが大きく影響している可能性がある。
(2) 令和5年度決算期
60人以下
61~80人
81~100人
101人以上
千円/月
千円/月
千円/月
千円/月
19,984
25,149
32,338
50,059
2
(2)保険外の利用料による収入
3,574
4,699
6,074
9,325
3
(3)補助金収入
(物価関連の補助金収入を除く)
31
63
77
172
31
△ 24
23,565
14,771 62.7%
1,005 4.3%
7,086 30.1%
2,042 8.7%
22,862
96
23,565
22,958
607 2.6%
69
69
675 2.9%
44 0.2%
631 2.7%
90
63
△ 18
29,893
19,850 66.4%
1,163 3.9%
9,130 30.5%
2,740 9.2%
30,143
66
29,893
30,209
△ 316 △ 1.1%
118
118
△ 199 △ 0.7%
36 0.1%
△ 235 △ 0.8%
96
77
△ 13
38,476
25,619 66.6%
1,539 4.0%
11,924 31.0%
3,776 9.8%
39,082
80
38,476
39,162
△ 685 △ 1.8%
212
212
△ 474 △ 1.2%
104 0.3%
△ 578 △ 1.5%
220
1 Ⅰ 介護事業収益
(1)介護料収入
うち介護職員処遇改善支援補助金収入
4
(4)介護報酬査定減
5
小計
6
(1)給与費
7 Ⅱ 介護事業費用
(2)減価償却費
8
(3)国庫補助金等特別積立金取崩額
9
(4)その他
10
うち委託費
11
小計
12
13 Ⅲ 介護事業外収益 (1)借入金補助金収入
14 Ⅳ 介護事業外費用 (1)借入金利息
(1)本部費繰入
15 Ⅴ 特別利益
(1)本部費繰入
16 Ⅵ 特別損失
17 収入 ①=Ⅰ+Ⅲ
18 支出 ②=Ⅱ+Ⅳ+Ⅵ
19 差引 ③=①-②
20 イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入
うち施設内療養に関する補助金収入
21
22 ロ 物価高騰対策関連の補助金収入
23 イ・ロの補助金収入計
24 イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'
法人税等
25
26 法人税等差引 ④=③'-法人税等
27 有効回答数
172
△ 49
59,505
36,625 61.5%
2,480 4.2%
19,852 33.4%
6,234 10.5%
58,957
235
59,505
59,192
314 0.5%
380
380
694 1.2%
234 0.4%
460 0.8%
69
注:1) 各項目の数値は、決算額を12で除した値を掲載している。
2) 各項目の数値は、それぞれ表章単位未満で四捨五入しているため、内訳の合計が総数に一致しない場合等がある。
3) 「介護事業費用」及び「差引 ③」の比率は「収入 ①」に対する割合である。
4) 「イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'」、「法人税等」及び「法人税等差引 ④」の比率は、「収入 ①」+「イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入」+「ロ
物価高騰対策関連の補助金収入」に対する割合である。
28 a 設備資金借入金元金償還金支出
29 b 長期運営資金借入金元金償還金支出
30 参考:( ④ +Ⅱ(2)+Ⅱ(3) )-(a+b)
677
271
635
1,054
565
830
1,163
924
687
△ 760
△ 435
853
71