よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】令和7年度介護事業経営概況調査結果(案) (30 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66028.html
出典情報 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第42回 11/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和7年度介護事業実態調査(介護事業経営概況調査)
第25表 介護老人保健施設 1施設・事業所当たり収支額,収支等の科目,地域区分別 (令和5年度決算・令和6年度決算)
(1) 令和6年度決算期
1級地

2級地

3級地

4級地

5級地

6級地

7級地

その他

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

1 Ⅰ 介護事業収益

(1)介護料収入

40,351

40,502

37,255

35,535

34,942

32,567

33,140

28,292

2

(2)保険外の利用料による収入

9,235

8,118

7,406

7,234

7,082

6,708

5,992

4,740

3

(3)補助金収入
(物価関連の補助金収入を除く)

249

101

223

405

35

145

74

77

249
△ 58
49,777
30,190
2,110
16,967
6,638
49,267
192
49,777
49,459
318
166
166
484
198
286
21

101
△ 80
48,641
31,110
1,541
14,769
4,525
47,419
133
48,641
47,552
1,088
90
90
1,178
136
1,042
32

223
△ 41
44,843
29,013
1,511
13,165
4,210
43,689
275
44,843
43,963
879
87
87
967
144
822
29

405
△8
43,165
27,917 64.7%
1,773 4.1%
14,422 33.4%
4,875 11.3%
44,111
130
43,165
44,242
△ 1077 △ 2.5%
100
100
△ 977 △ 2.3%
20 0.0%
△ 997 △ 2.3%
23

35
△3
42,056
27,416 65.2%
1,919 4.6%
13,552 32.2%
4,334 10.3%
42,887
114
42,056
43,001
△ 945 △ 2.2%
106
106
△ 839 △ 2.0%
46 0.1%
△ 884 △ 2.1%
41

145
△ 39
39,382
24,108
1,688
12,936
3,532
38,733
113
39,382
38,846
536
75
75
611
59
552
52

74
△ 24
39,182
24,859
1,555
11,904
3,654
38,318
97
39,182
38,414
767
71
71
838
65
773
71

77
△ 16
33,093
21,673
1,340
9,896
3,015
32,909
64
33,093
32,973
120
75
75
195
37
158
206

うち介護職員処遇改善支援補助金収入
4
(4)介護報酬査定減
5
小計
6
(1)給与費
7 Ⅱ 介護事業費用
(2)減価償却費
8
(3)国庫補助金等特別積立金取崩額
9
(4)その他
10
うち委託費
11
小計
12
13 Ⅲ 介護事業外収益 (1)借入金補助金収入
14 Ⅳ 介護事業外費用 (1)借入金利息
(1)本部費繰入
15 Ⅴ 特別利益
(1)本部費繰入
16 Ⅵ 特別損失
17 収入 ①=Ⅰ+Ⅲ
18 支出 ②=Ⅱ+Ⅳ+Ⅵ
19 差引 ③=①-②
20 イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入
うち施設内療養に関する補助金収入
21
22 ロ 物価高騰対策関連の補助金収入
23 イ・ロの補助金収入計
24 イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'
法人税等
25
26 法人税等差引 ④=③'-法人税等
27 有効回答数

60.7%
4.2%
34.1%
13.3%

0.6%

1.0%
0.4%
0.6%

64.0%
3.2%
30.4%
9.3%

2.2%

2.4%
0.3%
2.1%

64.7%
3.4%
29.4%
9.4%

2.0%

2.2%
0.3%
1.8%

61.2%
4.3%
32.8%
9.0%

1.4%

1.5%
0.1%
1.4%

63.4%
4.0%
30.4%
9.3%

2.0%

2.1%
0.2%
2.0%

65.5%
4.0%
29.9%
9.1%

0.4%

0.6%
0.1%
0.5%

注:1) 各項目の数値は、決算額を12で除した値を掲載している。
2) 各項目の数値は、それぞれ表章単位未満で四捨五入しているため、内訳の合計が総数に一致しない場合等がある。
3) 「介護事業費用」及び「差引 ③」の比率は「収入 ①」に対する割合である。
4) 「イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'」、「法人税等」及び「法人税等差引 ④」の比率は、「収入 ①」+「イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入」+「ロ 物価高騰対策関連の補助金収入」に対する割合である。

28 a 設備資金借入金元金償還金支出
29 b 長期運営資金借入金元金償還金支出
30 参考:( ④ +Ⅱ(2)+Ⅱ(3) )-(a+b)

1,292
525

828
655

1,214
384

1,111
1,221

1,255
1,477

335
824

538
481

579

1,100

734

△ 1556

△ 1697

1,081

1,308

443

31 定員
32 延べ利用者数
33 常勤換算職員数(常勤率)
34 看護・介護職員常勤換算数(常勤率)
常勤換算1人当たり給与費
35
看護師
常 准看護師
36
勤 介護福祉士
37
38
介護職員
39
非 看護師
40
准看護師

41
介護福祉士

42
介護職員

110.9人

103.5人

101.5人

93.4人

96.7人

93.2人

89.4人

80.9人

利用者1人当たり収入
43 ・イ・ロの補助金収入を除く
44 ・イ・ロの補助金収入を含む
45 利用者1人当たり支出
46 常勤換算職員1人当たり給与費
47 看護・介護職員(常勤換算)1人当たり給与費
48 常勤換算職員1人当たり利用者数
49 看護・介護職員(常勤換算)1人当たり利用者数

2,914.2人/月

2,958.2人/月

2,825.4人/月

2,753.9人/月

2,645.3人/月

2,485.6人/月

568
487

2,645.8人/月

2,190.7人/月

65.0人/月

80.1%

72.3人/月

85.3%

66.8人/月

78.9%

65.5人/月

80.7%

59.8人/月

86.7%

60.7人/月

83.1%

58.9人/月

86.5%

52.6人/月

88.0%

44.5人/月

81.7%

52.6人/月

85.8%

45.3人/月

82.0%

46.3人/月

80.1%

42.9人/月

88.3%

42.4人/月

83.0%

41.3人/月

88.1%

36.5人/月

89.1%

542,116円/月

490,206円/月

496,139円/月

544,668円/月

518,183円/月

501,118円/月

479,273円/月

484,428円/月

501,028円/月

443,918円/月

461,258円/月

508,203円/月

459,624円/月

452,436円/月

445,024円/月

412,839円/月

507,749円/月

451,944円/月

427,848円/月

451,229円/月

454,844円/月

429,967円/月

405,933円/月

402,969円/月

466,389円/月

401,248円/月

420,015円/月

428,530円/月

426,502円/月

400,306円/月

389,113円/月

386,684円/月

423,131円/月

424,978円/月

404,788円/月

407,640円/月

429,413円/月

385,450円/月

389,246円/月

367,937円/月

449,743円/月

396,724円/月

345,303円/月

523,010円/月

422,958円/月

365,732円/月

336,532円/月

329,008円/月

382,561円/月

350,001円/月

334,795円/月

416,025円/月

346,723円/月

323,088円/月

326,347円/月

305,441円/月

337,785円/月

319,392円/月

309,371円/月

375,454円/月

318,474円/月

301,539円/月

286,346円/月

270,043円/月

17,081円/日

16,443円/日

15,871円/日

15,674円/日

15,898円/日

15,844円/日

14,809円/日

15,106円/日

17,138円/日

16,473円/日

15,902円/日

15,711円/日

15,938円/日

15,874円/日

14,836円/日

16,972円/日

16,075円/日

15,560円/日

16,065円/日

16,255円/日

15,628円/日

14,519円/日

15,051円/日

473,563円/月

423,618円/月

417,257円/月

456,116円/月

454,153円/月

430,256円/月

410,774円/月

415,656円/月

459,000円/月

406,916円/月

418,338円/月

440,706円/月

434,951円/月

404,995円/月

396,937円/月

392,211円/月

1.7人/月

1.4人/月

1.5人/月

1.4人/月

1.6人/月

1.5人/月

1.5人/月

1.5人/月

2.5人/月

2.0人/月

2.2人/月

2.0人/月

2.3人/月

2.2人/月

2.2人/月

2.2人/月

15,140円/日

注:常勤換算1人当たり給与費の数値については、サンプルサイズが少ないことにより集計結果に個々のデータが大きく影響している可能性がある。

(2) 令和5年度決算期
1級地

2級地

3級地

4級地

5級地

6級地

7級地

その他

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

1 Ⅰ 介護事業収益

(1)介護料収入

39,507

39,838

36,093

34,043

33,396

31,342

32,197

27,261

2

(2)保険外の利用料による収入

9,190

7,979

7,222

6,911

6,792

6,485

5,860

4,607

3

(3)補助金収入
(物価関連の補助金収入を除く)

152

58

192

339

18

113

66

45

152
△ 37
48,813
29,444
2,182
16,641
6,783
48,268
196
48,813
48,464
349
291
291
640
279
361
21

58
△ 92
47,783
30,630
1,579
14,290
4,499
46,498
138
47,783
46,637
1,147
265
265
1,412
398
1,013
32

192
△ 27
43,479
28,057
1,480
12,471
4,105
42,008
269
43,479
42,277
1,202
250
250
1,452
177
1,275
29

うち介護職員処遇改善支援補助金収入
4
(4)介護報酬査定減
5
小計
6
(1)給与費
7 Ⅱ 介護事業費用
(2)減価償却費
8
(3)国庫補助金等特別積立金取崩額
9
(4)その他
10
うち委託費
11
小計
12
13 Ⅲ 介護事業外収益 (1)借入金補助金収入
14 Ⅳ 介護事業外費用 (1)借入金利息
(1)本部費繰入
15 Ⅴ 特別利益
(1)本部費繰入
16 Ⅵ 特別損失
17 収入 ①=Ⅰ+Ⅲ
18 支出 ②=Ⅱ+Ⅳ+Ⅵ
19 差引 ③=①-②
20 イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入
うち施設内療養に関する補助金収入
21
22 ロ 物価高騰対策関連の補助金収入
23 イ・ロの補助金収入計
24 イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'
法人税等
25
26 法人税等差引 ④=③'-法人税等
27 有効回答数

60.3%
4.5%
34.1%
13.9%

0.7%

1.3%
0.6%
0.7%

64.1%
3.3%
29.9%
9.4%

2.4%

2.9%
0.8%
2.1%

64.5%
3.4%
28.7%
9.4%

2.8%

3.3%
0.4%
2.9%

339
△ 25
41,269
26,586 64.4%
1,274 3.1%
13,911 33.7%
4,749 11.5%
41,771
114
41,269
41,885
△ 617 △ 1.5%
187
187
△ 430 △ 1.0%
317 0.8%
△ 747 △ 1.8%
23

18
△3
40,202
26,868 66.8%
1,912 4.8%
13,430 33.4%
4,207 10.5%
42,210
118
40,202
42,327
△ 2125 △ 5.3%
354
354
△ 1771 △ 4.4%
51 0.1%
△ 1822 △ 4.5%
41

113
△ 40
37,901
23,471 61.9%
1,611 4.3%
12,941 34.1%
3,427 9.0%
38,023
115
37,901
38,138
△ 238 △ 0.6%
187
187
△ 51 △ 0.1%
62 0.2%
△ 113 △ 0.3%
52

66
△ 17
38,107
24,414
1,555
11,907
3,594
37,877
88
38,107
37,965
142
196
196
338
72
266
71

64.1%
4.1%
31.2%
9.4%

0.4%

0.9%
0.2%
0.7%

45
△ 11
31,901
21,252 66.6%
1,311 4.1%
9,599 30.1%
2,979 9.3%
32,162
68
31,901
32,231
△ 329 △ 1.0%
133
133
△ 196 △ 0.6%
50 0.2%
△ 246 △ 0.8%
206

注:1) 各項目の数値は、決算額を12で除した値を掲載している。
2) 各項目の数値は、それぞれ表章単位未満で四捨五入しているため、内訳の合計が総数に一致しない場合等がある。
3) 「介護事業費用」及び「差引 ③」の比率は「収入 ①」に対する割合である。
4) 「イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'」、「法人税等」及び「法人税等差引 ④」の比率は、「収入 ①」+「イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入」+「ロ 物価高騰対策関連の補助金収入」に対する割合である。

28 a 設備資金借入金元金償還金支出
29 b 長期運営資金借入金元金償還金支出
30 参考:( ④ +Ⅱ(2)+Ⅱ(3) )-(a+b)

1,004
493

922
674

1,056
392

789
1,241

1,204
2,497

303
1,024

548
543

619
516

1,046

996

1,307

△ 1503

△ 3611

171

729

△ 69

25