よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】令和7年度介護事業経営概況調査結果(案) (36 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66028.html
出典情報 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第42回 11/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和7年度介護事業実態調査(介護事業経営概況調査)
第31表 通所介護 1施設・事業所当たり収支額,収支等の科目,地域区分別 (令和5年度決算・令和6年度決算)
(1) 令和6年度決算期
1級地

2級地

3級地

4級地

5級地

6級地

7級地

その他

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

6,177

5,506

6,654

5,529

6,185

5,487

5,781

4,968

(2)保険外の利用料による収入

431

309

489

506

402

534

386

364

(3)補助金収入
(物価関連の補助金収入を除く)

78

33

2

24

80

33

43

32

19
6,686
3,992
135
△ 30
1,890
209
5,988
26
1
160
6,712
6,149
562
14
14
577
19
558
20

29
5,848
3,454
109
△ 21
1,712
176
5,254
12
17
320
5,860
5,591
270
6
6
276
231
44
17

2
7,145
3,828
272
△ 26
2,142
218
6,216
11
18
165
7,156
6,399
757
18
18
775
4
771
21

12
△4
6,055
3,585
142
△ 47
1,648
177
5,328
8
16
109
6,062
5,454
609
6
6
614
7
608
24

41
6,667
4,104
208
△ 19
1,762
319
6,056
17
15
171
132
6,684
6,204
480
12
12
492
43
449
43

27
6,054
3,707
283
△ 43
1,500
279
5,447
5
26
0
126
6,059
5,599
460
10
10
470
13
457
53

41
△0
6,210
3,654
211
△ 26
1,766
248
5,605
4
11
91
166
6,214
5,782
432
9
9
441
12
429
67

22
△1
5,363
3,407
241
△ 31
1,423
172
5,040
11
20
8
101
5,374
5,161
213
6
6
219
11
208
188

1 Ⅰ 介護事業収益

(1)介護料収入

2
3

うち介護職員処遇改善支援補助金収入
4
(4)介護報酬査定減
5
小計
6
(1)給与費
7 Ⅱ 介護事業費用
(2)減価償却費
8
(3)国庫補助金等特別積立金取崩額
9
(4)その他
10
うち委託費
11
小計
12
13 Ⅲ 介護事業外収益 (1)借入金補助金収入
14 Ⅳ 介護事業外費用 (1)借入金利息
(1)本部費繰入
15 Ⅴ 特別利益
(1)本部費繰入
16 Ⅵ 特別損失
17 収入 ①=Ⅰ+Ⅲ
18 支出 ②=Ⅱ+Ⅳ+Ⅵ
19 差引 ③=①-②
20 イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入
うち施設内療養に関する補助金収入
21
22 ロ 物価高騰対策関連の補助金収入
23 イ・ロの補助金収入計
24 イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'
法人税等
25
26 法人税等差引 ④=③'-法人税等
27 有効回答数

59.5%
2.0%
28.2%
3.1%

8.4%

8.6%
0.3%
8.3%

58.9%
1.9%
29.2%
3.0%

4.6%

4.7%
3.9%
0.8%

53.5%
3.8%
29.9%
3.0%

10.6%

10.8%
0.1%
10.7%

59.1%
2.3%
27.2%
2.9%

10.0%

10.1%
0.1%
10.0%

61.4%
3.1%
26.4%
4.8%

7.2%

7.3%
0.6%
6.7%

61.2%
4.7%
24.8%
4.6%

7.6%

7.7%
0.2%
7.5%

58.8%
3.4%
28.4%
4.0%

7.0%

7.1%
0.2%
6.9%

63.4%
4.5%
26.5%
3.2%

4.0%

4.1%
0.2%
3.9%

注:1) 各項目の数値は、決算額を12で除した値を掲載している。
2) 各項目の数値は、それぞれ表章単位未満で四捨五入しているため、内訳の合計が総数に一致しない場合等がある。
3) 「介護事業費用」及び「差引 ③」の比率は「収入 ①」に対する割合である。
4) 「イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'」、「法人税等」及び「法人税等差引 ④」の比率は、「収入 ①」+「イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入」+「ロ 物価高騰対策関連の補助金収入」に対する割合である。

28 延べ利用者数
29 常勤換算職員数(常勤率)
30 看護・介護職員常勤換算数(常勤率)
常勤換算1人当たり給与費
31
看護師
常 准看護師
32
勤 介護福祉士
33
34
介護職員
35
非 看護師
36
准看護師

37
介護福祉士

38
介護職員
利用者1人当たり収入
39 ・イ・ロの補助金収入を除く
40 ・イ・ロの補助金収入を含む
41 利用者1人当たり支出
42 常勤換算職員1人当たり給与費
43 看護・介護職員(常勤換算)1人当たり給与費
44 常勤換算職員1人当たり利用者数
45 看護・介護職員(常勤換算)1人当たり利用者数

675.9人/月

633.6人/月

773.1人/月

660.8人/月

711.9人/月

641.8人/月

667.8人/月

588.0人/月

11.1人/月

47.5%

8.7人/月

58.2%

11.8人/月

49.2%

10.6人/月

48.3%

10.7人/月

56.9%

10.4人/月

54.2%

9.5人/月

66.3%

10.3人/月

70.8%

7.6人/月

41.7%

5.3人/月

51.7%

8.2人/月

45.5%

7.2人/月

47.0%

7.0人/月

54.6%

7.1人/月

48.0%

6.3人/月

62.1%

7.4人/月

70.1%

366,237円/月

429,080円/月

382,936円/月

454,710円/月

402,739円/月

394,046円/月

350,986円/月

368,418円/月

417,282円/月

414,799円/月

413,025円/月

363,707円/月

366,461円/月

336,313円/月

393,905円/月

319,425円/月

382,964円/月

349,978円/月

352,253円/月

402,726円/月

356,155円/月

352,766円/月

349,382円/月

329,866円/月

323,486円/月

336,362円/月

325,553円/月

386,597円/月

338,901円/月

345,226円/月

335,576円/月

311,333円/月

408,038円/月

479,939円/月

347,397円/月

371,621円/月

395,723円/月

350,414円/月

407,443円/月

363,909円/月

434,829円/月

440,248円/月

292,191円/月

358,634円/月

312,986円/月

325,073円/月

330,500円/月

308,070円/月

346,644円/月

442,706円/月

283,913円/月

312,046円/月

318,936円/月

289,723円/月

371,917円/月

321,522円/月

318,133円/月

409,349円/月

268,515円/月

296,151円/月

309,597円/月

285,044円/月

332,712円/月

298,929円/月

9,929円/日

9,249円/日

9,257円/日

9,174円/日

9,388円/日

9,440円/日

9,304円/日

9,139円/日

9,951円/日

9,258円/日

9,280円/日

9,182円/日

9,405円/日

9,455円/日

9,317円/日

9,097円/日

8,823円/日

8,277円/日

8,253円/日

8,714円/日

8,723円/日

8,657円/日

8,777円/日

344,786円/月

382,652円/月

314,803円/月

356,575円/月

358,389円/月

344,105円/月

373,041円/月

329,082円/月

333,447円/月

386,394円/月

305,981円/月

349,912円/月

339,327円/月

321,989円/月

343,372円/月

315,048円/月

60.6人/月

73.2人/月

65.5人/月

62.2人/月

66.4人/月

61.8人/月

70.0人/月

57.2人/月

89.3人/月

119.7人/月

94.6人/月

91.4人/月

102.1人/月

89.9人/月

105.4人/月

79.8人/月

9,149円/日

注:常勤換算1人当たり給与費の数値については、サンプルサイズが少ないことにより集計結果に個々のデータが大きく影響している可能性がある。

(2) 令和5年度決算期
1級地

2級地

3級地

4級地

5級地

6級地

7級地

その他

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

千円/月

5,729

5,439

6,264

5,345

6,085

5,268

5,708

5,005

(2)保険外の利用料による収入

395

314

474

478

385

508

379

364

(3)補助金収入
(物価関連の補助金収入を除く)

24

20

8

25

66

30

32

32

1
6,149
3,751
144
△ 41
1,861
249
5,715
9
2
159
6,158
5,876
281
32
32
314
14
300
20

17
5,773
3,445
140
△ 21
1,673
201
5,236
4
18
318
5,777
5,572
205
13
13
218
121
96
17

8
6,746
3,624
257
△ 26
2,021
212
5,876
13
15
147
6,759
6,038
721
17
17
738
3
734
21

11
△1
5,846
3,614
145
△ 41
1,494
159
5,213
9
17
105
5,856
5,335
520
18
18
539
59
479
24

29
6,537
4,020
166
△ 19
1,759
319
5,927
5
10
151
128
6,541
6,065
477
32
32
509
15
493
43

21
5,807
3,579
279
△ 43
1,479
268
5,294
10
21
2
135
5,817
5,450
367
24
24
391
14
377
53

27
△0
6,119
3,526
210
△ 28
1,711
241
5,419
13
9
83
135
6,132
5,563
569
15
15
584
14
570
67

18
△0
5,400
3,407
239
△ 33
1,404
168
5,017
15
22
5
117
5,415
5,157
259
14
14
273
15
258
188

1 Ⅰ 介護事業収益

(1)介護料収入

2
3

うち介護職員処遇改善支援補助金収入
4
(4)介護報酬査定減
5
小計
6
(1)給与費
7 Ⅱ 介護事業費用
(2)減価償却費
8
(3)国庫補助金等特別積立金取崩額
9
(4)その他
10
うち委託費
11
小計
12
13 Ⅲ 介護事業外収益 (1)借入金補助金収入
14 Ⅳ 介護事業外費用 (1)借入金利息
(1)本部費繰入
15 Ⅴ 特別利益
(1)本部費繰入
16 Ⅵ 特別損失
17 収入 ①=Ⅰ+Ⅲ
18 支出 ②=Ⅱ+Ⅳ+Ⅵ
19 差引 ③=①-②
20 イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入
うち施設内療養に関する補助金収入
21
22 ロ 物価高騰対策関連の補助金収入
23 イ・ロの補助金収入計
24 イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'
法人税等
25
26 法人税等差引 ④=③'-法人税等
27 有効回答数

60.9%
2.3%
30.2%
4.0%

4.6%

5.1%
0.2%
4.8%

59.6%
2.4%
29.0%
3.5%

3.5%

3.8%
2.1%
1.7%

53.6%
3.8%
29.9%
3.1%

10.7%

10.9%
0.0%
10.8%

61.7%
2.5%
25.5%
2.7%

8.9%

9.2%
1.0%
8.2%

61.5%
2.5%
26.9%
4.9%

7.3%

7.7%
0.2%
7.5%

61.5%
4.8%
25.4%
4.6%

6.3%

6.7%
0.2%
6.5%

注:1) 各項目の数値は、決算額を12で除した値を掲載している。
2) 各項目の数値は、それぞれ表章単位未満で四捨五入しているため、内訳の合計が総数に一致しない場合等がある。
3) 「介護事業費用」及び「差引 ③」の比率は「収入 ①」に対する割合である。
4) 「イ・ロの補助金収入を含めた差引 ③'」、「法人税等」及び「法人税等差引 ④」の比率は、「収入 ①」+「イ 新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入」+「ロ 物価高騰対策関連の補助金収入」に対する割合である。

31

57.5%
3.4%
27.9%
3.9%

9.3%

9.5%
0.2%
9.3%

62.9%
4.4%
25.9%
3.1%

4.8%

5.0%
0.3%
4.8%