よむ、つかう、まなぶ。
総-1-1主な施設基準の届出状況等 (35 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59793.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第613回 7/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
5
0
5
0
5
0
5
0
255
0
398
0
5
0
5
0
5
0
5
0
261
0
462
0
女子外性器悪性腫瘍手術センチネルリンパ節 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
生検加算
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
-
-
腹腔鏡下腟断端挙上術(内視鏡手術用支援機 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
-
-
5
0
6
0
274
2
5
0
5
0
207
0
127
0
150
0
5
0
13
0
53
0
5
0
6
0
309
3
5
0
5
0
257
0
155
0
165
0
5
0
13
0
54
0
陰茎形成術(性同一性障害の患者に対して行う場 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
陰茎全摘術(性同一性障害の患者に対して行う場 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
精巣摘出術(性同一性障害の患者に対して行う場 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
焦点式高エネルギー超音波療法
腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
機器を用いるもの)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
会陰形成手術(筋層に及ばないもの)(性同一性 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
障害の患者に対して行う場合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
造腟術、腟閉鎖症術(遊離植皮によるもの、腸管形成に ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
よるもの、筋皮弁移植によるもの)(性同一性障害の患
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
者に対して行う場合に限る。)
等
腹腔鏡下仙骨膣固定術
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
子宮全摘術(性同一性障害の患者に対して行う場 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下腟式子宮全摘術(性同一性障害患者に対 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
して行う場合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下腟式子宮全摘術(内視鏡手術用支援機器 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術(子宮体がんに対して ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
内視鏡下手術用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術(子宮頸がんに限
る。)
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(性同一性障害の ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
患者に対して行う場合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
無心体双胎焼灼術
胎児輸血術及び臍帯穿刺
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
35
等
5
0
5
0
5
0
4
0
263
0
538
0
11
0
6
0
5
0
6
0
323
3
5
0
5
0
321
0
182
0
178
0
5
0
13
0
55
0
0
5
0
5
0
5
0
255
0
398
0
5
0
5
0
5
0
5
0
261
0
462
0
女子外性器悪性腫瘍手術センチネルリンパ節 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
生検加算
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
-
-
腹腔鏡下腟断端挙上術(内視鏡手術用支援機 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
-
-
5
0
6
0
274
2
5
0
5
0
207
0
127
0
150
0
5
0
13
0
53
0
5
0
6
0
309
3
5
0
5
0
257
0
155
0
165
0
5
0
13
0
54
0
陰茎形成術(性同一性障害の患者に対して行う場 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
陰茎全摘術(性同一性障害の患者に対して行う場 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
精巣摘出術(性同一性障害の患者に対して行う場 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
焦点式高エネルギー超音波療法
腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
機器を用いるもの)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
会陰形成手術(筋層に及ばないもの)(性同一性 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
障害の患者に対して行う場合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
造腟術、腟閉鎖症術(遊離植皮によるもの、腸管形成に ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
よるもの、筋皮弁移植によるもの)(性同一性障害の患
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
者に対して行う場合に限る。)
等
腹腔鏡下仙骨膣固定術
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
子宮全摘術(性同一性障害の患者に対して行う場 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下腟式子宮全摘術(性同一性障害患者に対 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
して行う場合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下腟式子宮全摘術(内視鏡手術用支援機器 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術(子宮体がんに対して ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
内視鏡下手術用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術(子宮頸がんに限
る。)
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(性同一性障害の ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
患者に対して行う場合に限る。)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
無心体双胎焼灼術
胎児輸血術及び臍帯穿刺
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
35
等
5
0
5
0
5
0
4
0
263
0
538
0
11
0
6
0
5
0
6
0
323
3
5
0
5
0
321
0
182
0
178
0
5
0
13
0
55
0