よむ、つかう、まなぶ。
総-1-1主な施設基準の届出状況等 (17 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59793.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第613回 7/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
ハイリスク妊産婦連携指導 ・精神疾患を有する妊産婦の診療について十分な実績を有している 等
料2
肝炎インターフェロン治療 ・肝疾患に関する専門の保険医療機関である
計画料
・肝炎インターフェロン治療を行うにつき十分な経験を有する専任の医師が配置されている 等
こころの連携指導料(I)
こころの連携指導料(II)
・精神科又は心療内科を標榜する保険医療機関との連携体制を構築
等
・精神科又は心療内科を標榜する保険医療機関である
・精神保健福祉士が1名以上配置
プログラム医療機器等指導 ・ニコチン依存症管理料の注1に規定する基準を満たしている(ニコチン依存症治療補助アプリ)
管理料
・高血圧症診療に係る専門施設であるとの関係学会からの認定等(高血圧症治療補助アプリ)
薬剤管理指導料
地域連携診療計画加算
・薬剤師の配置
・医薬品情報の収集及び伝達を行うための専用施設
等
・地域連携診療計画が作成され、一連の治療を担う連携保険医療機関等と共有されている
等
検査・画像情報提供加算及 ・患者の医療情報に関する電子的な送受信又は閲覧が可能なネットワークを構築する 等
び電子的診療情報評価料
・生命維持装置等の医療機器管理等を行う常勤臨床工学技士が1名以上配置
医療機器安全管理料
・放射線治療を専ら担当する常勤医師が1名以上配置
等
・臨床工学技士、医師配置等に応じて1及び2に区分
1
2
精神科退院時共同指導料1 ・精神科退院時共同指導を行うにつき十分な体制の整備
及び2
17
268
158
1,202
657
44
360
516
335
275
166
1,184
654
55
367
557
383
-
-
5,311
23
587
1,071
1,000
3,225
2,741
345
561
18
370
159
5,285
24
604
1,112
1,018
3,319
2,750
350
572
18
378
174
278
170
1,159
657
72
442
594
420
94
1,275
5,270
30
609
1,190
1,054
3,528
2,774
359
576
19
388
195
料2
肝炎インターフェロン治療 ・肝疾患に関する専門の保険医療機関である
計画料
・肝炎インターフェロン治療を行うにつき十分な経験を有する専任の医師が配置されている 等
こころの連携指導料(I)
こころの連携指導料(II)
・精神科又は心療内科を標榜する保険医療機関との連携体制を構築
等
・精神科又は心療内科を標榜する保険医療機関である
・精神保健福祉士が1名以上配置
プログラム医療機器等指導 ・ニコチン依存症管理料の注1に規定する基準を満たしている(ニコチン依存症治療補助アプリ)
管理料
・高血圧症診療に係る専門施設であるとの関係学会からの認定等(高血圧症治療補助アプリ)
薬剤管理指導料
地域連携診療計画加算
・薬剤師の配置
・医薬品情報の収集及び伝達を行うための専用施設
等
・地域連携診療計画が作成され、一連の治療を担う連携保険医療機関等と共有されている
等
検査・画像情報提供加算及 ・患者の医療情報に関する電子的な送受信又は閲覧が可能なネットワークを構築する 等
び電子的診療情報評価料
・生命維持装置等の医療機器管理等を行う常勤臨床工学技士が1名以上配置
医療機器安全管理料
・放射線治療を専ら担当する常勤医師が1名以上配置
等
・臨床工学技士、医師配置等に応じて1及び2に区分
1
2
精神科退院時共同指導料1 ・精神科退院時共同指導を行うにつき十分な体制の整備
及び2
17
268
158
1,202
657
44
360
516
335
275
166
1,184
654
55
367
557
383
-
-
5,311
23
587
1,071
1,000
3,225
2,741
345
561
18
370
159
5,285
24
604
1,112
1,018
3,319
2,750
350
572
18
378
174
278
170
1,159
657
72
442
594
420
94
1,275
5,270
30
609
1,190
1,054
3,528
2,774
359
576
19
388
195