よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1-1主な施設基準の届出状況等 (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59793.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第613回 7/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

骨盤内悪性腫瘍及び腹腔内軟部腫瘍ラジオ波 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
焼灼療法
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等

腹腔鏡下十二指腸局所切除術(内視鏡処 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
置を併施するもの)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
腹腔鏡下胃切除術(単純切除術(内視鏡手術 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
腹腔鏡下噴門側胃切除術(単純切除術(内視鏡手 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
術用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



腹腔鏡下胃全摘術(単純全摘術(内視鏡手術 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等

バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術

・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



胆管悪性腫瘍手術(膵頭十二指腸切除及び肝切除 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
(葉以上)を伴うものに限る。)



体外衝撃波胆石破砕術
腹腔鏡下肝切除術
腹腔鏡下胆道閉鎖症手術
生体部分肝移植術
同種死体肝移植術
腹腔鏡下膵腫瘍摘出術
腹腔鏡下膵体尾部腫瘍切除術

・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な機器



・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



・移植関係学会合同委員会において、肝臓移植実施施設として選定されている
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



腹腔鏡下膵体尾部腫瘍切除術(内視鏡手 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
術用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
腹腔鏡下膵中央切除術

腹腔鏡下膵頭部腫瘍切除術

・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている



腹腔鏡下膵頭部腫瘍切除術(内視鏡手術
用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている

同種死体膵移植術、同種死体膵腎移植術

・移植関係学会合同委員会において、膵臓移植実施施設として選定されている

33





206
0
231
0
230
0
227
0
473
0
374
0
412
0
622
0
5
0
72
0
25
0
454
0
632
0
57
0

216
0
272
0
271
0
269
0
490
0
378
0
399
0
649
0
5
0
72
0
24
0
473
0
652
0
57
0





84
0
34
0
19
0

89
0
55
0
19
0

156
0
221
0
352
0
348
0
348
0
499
0
375
0
395
0
650
0
6
0
69
0
24
0
493
0
667
0
151
0
65
0
95
0
77
0
19
0