よむ、つかう、まなぶ。
総-1-1主な施設基準の届出状況等 (31 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59793.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第613回 7/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
同種死体肺移植術
生体部分肺移植術
・肺の移植実施施設として移植関連学会合同委員会に選定されている
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
肺悪性腫瘍及び胸腔内軟部腫瘍ラジオ波焼灼 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
療法
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルに
よるもの)
胸腔鏡下弁形成術
経皮的僧帽弁クリップ術
胸腔鏡下心房中隔欠損閉鎖術
不整脈手術左心耳閉鎖術(胸腔鏡下によ
るもの)
不整脈手術左心耳閉鎖術(経カテーテル
的手術によるもの)
112
0
62
0
34
0
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
658
0
693
0
728
0
861
0
289
0
21
0
289
0
891
0
315
0
24
0
317
0
-
-
207
0
15
0
112
0
219
0
25
0
143
0
-
-
143
0
127
0
194
0
143
0
914
0
336
0
31
0
339
0
1
0
233
0
32
0
165
0
10
0
244
0
190
0
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
胸腔鏡下弁置換術(内視鏡手術用支援機器を ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
経カテーテル弁置換術(経心尖大動脈弁
置換術及び経皮的大動脈弁置換術)
経カテーテル弁置換術(経皮的肺動脈弁
置換術)
-
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
胸腔鏡下弁形成術(内視鏡手術用支援機器を ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
胸腔鏡下弁置換術
-
11
0
10
0
115
0
138
0
77
0
34
0
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
縦隔鏡下食道悪性腫瘍手術(内視鏡手術 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
食道縫合術(穿孔、損傷)(内視鏡によるもの)、内視鏡下胃、十二指腸
穿孔瘻孔閉鎖術、胃瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、小腸瘻閉鎖術(内視
鏡によるもの)、結腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、腎(腎盂)腸瘻閉
鎖術(内視鏡によるもの)、尿管腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、膀胱
腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、腟腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)
11
0
10
0
92
0
54
0
34
0
胸腔鏡下食道悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
内視鏡下筋層切開術
10
0
10
0
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
31
等
生体部分肺移植術
・肺の移植実施施設として移植関連学会合同委員会に選定されている
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
肺悪性腫瘍及び胸腔内軟部腫瘍ラジオ波焼灼 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
療法
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルに
よるもの)
胸腔鏡下弁形成術
経皮的僧帽弁クリップ術
胸腔鏡下心房中隔欠損閉鎖術
不整脈手術左心耳閉鎖術(胸腔鏡下によ
るもの)
不整脈手術左心耳閉鎖術(経カテーテル
的手術によるもの)
112
0
62
0
34
0
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
658
0
693
0
728
0
861
0
289
0
21
0
289
0
891
0
315
0
24
0
317
0
-
-
207
0
15
0
112
0
219
0
25
0
143
0
-
-
143
0
127
0
194
0
143
0
914
0
336
0
31
0
339
0
1
0
233
0
32
0
165
0
10
0
244
0
190
0
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
胸腔鏡下弁置換術(内視鏡手術用支援機器を ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
経カテーテル弁置換術(経心尖大動脈弁
置換術及び経皮的大動脈弁置換術)
経カテーテル弁置換術(経皮的肺動脈弁
置換術)
-
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
胸腔鏡下弁形成術(内視鏡手術用支援機器を ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
胸腔鏡下弁置換術
-
11
0
10
0
115
0
138
0
77
0
34
0
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
縦隔鏡下食道悪性腫瘍手術(内視鏡手術 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
用支援機器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている 等
食道縫合術(穿孔、損傷)(内視鏡によるもの)、内視鏡下胃、十二指腸
穿孔瘻孔閉鎖術、胃瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、小腸瘻閉鎖術(内視
鏡によるもの)、結腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、腎(腎盂)腸瘻閉
鎖術(内視鏡によるもの)、尿管腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、膀胱
腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、腟腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)
11
0
10
0
92
0
54
0
34
0
胸腔鏡下食道悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機 ・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
器を用いる場合)
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
内視鏡下筋層切開術
10
0
10
0
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
等
・当該療養を行うにつき必要な医師が配置されている
・当該療養を行うにつき十分な体制が整備されている
31
等