よむ、つかう、まなぶ。
資料3 地域包括ケアシステムの深化(高齢者向け住まい) (37 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65728.html |
| 出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第128回 11/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
養護⽼⼈ホーム・軽費⽼⼈ホームの経営状況
(独⽴⾏政法⼈福祉医療機構
経営分析参考指標を基に作成)
2021年度
施設種別
サービス
施設数
活動増減
差額⽐率
2022年度
赤字施設
割合
サービス
施設数
活動増減
差額⽐率
2023年度
赤字施設
割合
サービス
施設数
活動増減
差額⽐率
赤字施設
割合
一般型
205
△0.9%
51.7%
194
△2.9%
57.7%
174
△2.4%
55.7%
特定施設
122
△1.4%
58.2%
133
△3.1%
59.4%
148
△1.1%
51.4%
一般型
683
0.2%
44.8%
666
△2.4%
58.0%
592
△1.4%
51.0%
アハウス) 特定施設
267
4.2%
36.7%
280
2.4%
42.1%
287
3.3%
35.9%
(参考)特 従来型
1,756
1.4%
42.0%
1,856
0.3%
48.1%
1,888
1.6%
42.1%
3,190
4.8%
30.5%
3,469
4.1%
34.5%
3,568
4.9%
31.1%
養護⽼⼈
ホーム
軽費⽼⼈
ホーム(ケ
別養護⽼⼈
ホーム
ユニット型
※サービス活動増減差額⽐率︓本業であるサービス活動収益から得られた増減差額を⽰す指標。指標の値が⾼いほど、収益性が⾼い。
36
(独⽴⾏政法⼈福祉医療機構
経営分析参考指標を基に作成)
2021年度
施設種別
サービス
施設数
活動増減
差額⽐率
2022年度
赤字施設
割合
サービス
施設数
活動増減
差額⽐率
2023年度
赤字施設
割合
サービス
施設数
活動増減
差額⽐率
赤字施設
割合
一般型
205
△0.9%
51.7%
194
△2.9%
57.7%
174
△2.4%
55.7%
特定施設
122
△1.4%
58.2%
133
△3.1%
59.4%
148
△1.1%
51.4%
一般型
683
0.2%
44.8%
666
△2.4%
58.0%
592
△1.4%
51.0%
アハウス) 特定施設
267
4.2%
36.7%
280
2.4%
42.1%
287
3.3%
35.9%
(参考)特 従来型
1,756
1.4%
42.0%
1,856
0.3%
48.1%
1,888
1.6%
42.1%
3,190
4.8%
30.5%
3,469
4.1%
34.5%
3,568
4.9%
31.1%
養護⽼⼈
ホーム
軽費⽼⼈
ホーム(ケ
別養護⽼⼈
ホーム
ユニット型
※サービス活動増減差額⽐率︓本業であるサービス活動収益から得られた増減差額を⽰す指標。指標の値が⾼いほど、収益性が⾼い。
36