よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 身寄りのない高齢者等への対応、成年後見制度の見直しへの対応について (36 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63072.html
出典情報 社会保障審議会 福祉部会(第29回 9/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

日常生活自立支援事業の利用者情報について①(令和6年7月の新規利用契約者の状況)
○ 新規利用契約者の年齢層は、65歳以上(63.0%)が最も多い。新規利用契約者の利用区分は、認知症高齢者等(53.2%)
が最も多く、次いで精神障害者等(29.0%)、知的障害者等(12.4%)となっている。

令和6年7月の新規利用契約者合計…799名

無回答
5
0.6%

65歳以上

①年齢

その他
40歳未満

40
5.0%

100
12.5%

40歳以上 65歳

精神障害者等

未満

232
29.0%

191
23.9%

503
63.0%

②利用区分

無回答
3
0.4%

認知症高齢者等
425
53.2%

知的障害者等
N=799

99
12.4%

N=799

令和6年度日常生活自立支援事業利用状況調査(全社協)

35