よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 身寄りのない高齢者等への対応、成年後見制度の見直しへの対応について (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63072.html
出典情報 社会保障審議会 福祉部会(第29回 9/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【参考】日常生活自立支援事業の基本的な仕組み

• 相談業務
• 契約締結審査会の運営
• 運営適正化委員会(運営監視合議体)への報告
• 関係機関連絡会の運営
• 調査研究
• 広報啓発
• 委託市区町村社協への援助、指導、監督

一部業務委託

調査解決
相談(困難
事例)、報告

基幹的社協
(市区町村社協等)







運営適正化
委員会

契約締結
審査会

関係機関
連絡会議
援助、指導、
監督

都道府県・指定都市社協

専門員
相談
利用申請の受付と判断能 生活支援員
力の確認
支援計画の策定
契約の締結
専門員、生活支援員の配
置によるサービス提供

申請相談

契約締結

サービス提供
【出所】「日常生活自立支援事業推進マニュアル」(全社協)

日常生活自
立支援事業
に関する苦
情申し立て




家族・親族・関係者
※契約については、本人‐基幹的社協の2
者契約の場合と都道府県社協を含めた3
者契約の場合がある。

18