よむ、つかう、まなぶ。
06 高等教育局主要事項 -令和8年度概算要求- (32 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420668_00003.html |
出典情報 | 令和8年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧(8/29)《文部科学省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
先導的大学改革推進委託事業
令和8年度概算要求額
(前年度予算額
1.0億円
0.8億円)
趣旨・目的
○ 今後の大学改革課題に機動的に対応し,大学改革の一層の推進,教育の質の向上,大学の構造転換の推進を図るため,以下の
ような調査研究を継続的に行うことが必要。
① 中央教育審議会等の審議に資する専門的な調査研究
② 政策目標,提言内容等の具体化,実質化を図るために必要な方策に関する調査研究
③ その他,実施把握等の調査研究を必要とする政策課題等への対応
○ これらの調査研究の成果を今後の国公私立を通じた高等教育行政施策の企画立案及び改善に資するとともに,成果を広く公表すること
により各大学の取組を支援・促進し,大学改革の一層の推進と教育の質の向上を図る。
調査研究テーマ(R7)
・ 大学入学者選抜における多様な評価方法の実態把握・分析に関する調査研究
・ 大学による教学マネジメントの確立のための取組事例の把握等に関する調査研究
・ 大学入学者選抜の実態の把握及び分析等に関する調査研究
・ 海外大学に長期留学する者の留学資金調達の現状に係る調査研究
・ 獣医学教育の改善・充実に向けた調査研究
・ 大学教育改革の実態の把握及び分析等に関する調査研究
・ 高等教育機関の教育コスト算定基準に関する調査研究
・ 各都道府県における高等教育の現状に関する調査研究
・ 大学等の廃止が当該地域に及ぼす影響に関する調査研究ー高等教育への「アクセス確保」と地方創生促進を図るためにー
・ 博士(後期)課程学生の経済的支援状況に関する調査研究
・ 大学病院の組織形態の在り方に関する調査研究
事業成果物
これまでの成果物については,文部科学省HPにて公表。(http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/itaku/index.htm)
(担当:高等教育局大学振興課) 32
令和8年度概算要求額
(前年度予算額
1.0億円
0.8億円)
趣旨・目的
○ 今後の大学改革課題に機動的に対応し,大学改革の一層の推進,教育の質の向上,大学の構造転換の推進を図るため,以下の
ような調査研究を継続的に行うことが必要。
① 中央教育審議会等の審議に資する専門的な調査研究
② 政策目標,提言内容等の具体化,実質化を図るために必要な方策に関する調査研究
③ その他,実施把握等の調査研究を必要とする政策課題等への対応
○ これらの調査研究の成果を今後の国公私立を通じた高等教育行政施策の企画立案及び改善に資するとともに,成果を広く公表すること
により各大学の取組を支援・促進し,大学改革の一層の推進と教育の質の向上を図る。
調査研究テーマ(R7)
・ 大学入学者選抜における多様な評価方法の実態把握・分析に関する調査研究
・ 大学による教学マネジメントの確立のための取組事例の把握等に関する調査研究
・ 大学入学者選抜の実態の把握及び分析等に関する調査研究
・ 海外大学に長期留学する者の留学資金調達の現状に係る調査研究
・ 獣医学教育の改善・充実に向けた調査研究
・ 大学教育改革の実態の把握及び分析等に関する調査研究
・ 高等教育機関の教育コスト算定基準に関する調査研究
・ 各都道府県における高等教育の現状に関する調査研究
・ 大学等の廃止が当該地域に及ぼす影響に関する調査研究ー高等教育への「アクセス確保」と地方創生促進を図るためにー
・ 博士(後期)課程学生の経済的支援状況に関する調査研究
・ 大学病院の組織形態の在り方に関する調査研究
事業成果物
これまでの成果物については,文部科学省HPにて公表。(http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/itaku/index.htm)
(担当:高等教育局大学振興課) 32