よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和4年度厚生労働省第二次補正予算案の主要施策集 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/22hosei/index.html
出典情報 令和4年度厚生労働省第二次補正予算案の概要(11/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【○同一労働同一賃金の徹底】
施策名:同一労働同一賃金の徹底


雇用環境・均等局有期・短時間労働課
労働基準局監督課
(内線5269、5556)

物価高克服・経済再生実現のための
総合経済対策に伴う増員要求



施策の目的

非正規雇用労働者の待遇改善を図る。

対策の柱との関係





施策の概要



施策のスキーム図、実施要件(対象、補助率等)等









同一企業内における正規と非正規との不合理な待遇差を禁止する同一労働同一賃金の施行について、労働局が新たに労働基
準監督署と連携し、同一労働同一賃金の遵守を徹底するとともに、キャリアアップ助成金等を活用し、非正規雇用労働者の
待遇改善を支援する。

働き方改革推進支援センターに
おける相談・コンサルティング

同一労働同一賃金の徹底の実現

法違反のない場合も
雇用管理改善を助言

待遇の点検・
見直し

都道府県労働局
雇用環境・均等部
室( )

対象企業選定

パート・有期雇用
労働法に基づく
報告徴収

不合理な待遇差の是正

労働基準監督官:52名増員要求

:新規の取組

都道府県労働局長に
よる助言・指導等

労働基準監督署による事実関係の確認

法違反の場合

労働基準監督署

:既存の取組

⑤ 成果イメージ(経済効果、雇用の下支え・創出効果、波及プロセスを含む)
労働局が労働基準監督署と連携することにより、パート・有期雇用労働法に基づく是正指導の実効性の強化等を図る。

10