よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-2   薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(スパイクバックス筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (154 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

自己抗体検査:他の自己抗体は陰性。

血液培養:2 セットの血液培養で細菌感染は認められなかった。

血中免疫グロブリン G:(陽性)陽性。

血中免疫グロブリン M:(陰性)陰性。

血圧測定:138/69 mmHg。

血液検査:接種 123 日後、抗 EA DR IgG は陰性。

体温:摂氏 38.6 度、摂氏 39.6 度、摂氏 37.3 度。

C-反応性蛋白:20.46 mg/dL 及び 3.97 mg/dL。

コンピュータ断層撮影:水腎症又は肝脾腫大は認められず、腎周
囲組織の fluffing はなく、全身 CT で細菌感染は認められなかっ
た。

サイトメガロウイルス検査:(陰性)陰性。

エプスタイン・バーウイルス検査:(陽性)2.25 logIU/mL で陽
性、(陰性)接種 165 日後陰性。

ヘモグロビン:14.1 g/dL。

心拍数:106/分。

免疫学的検査:2.0 の時点で抗初期抗原、びまん型及び制限型(EA
DR)IgG が陽性、2.1 の時点で抗エプスタイン・バーウイルス核
抗原(EBNA)IgG が陽性。

レジオネラ検査:(陰性)陰性。

潜血:2+。

身体的診察:皮疹や扁桃肥大なし。

血小板数:327000/mL。

尿蛋白:1+。

154