よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬-1令和8年度薬価改定について➄ (86 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66037.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第241回 11/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

参考

新薬創出等加算対象品目(品目数)の推移
【品目数の推移】
R6年度薬価制度改革

薬価制度の抜本改革
医薬品そのものの⾰新性・有用性に着目して対象を選定する仕組みに見直し

1400

抜本改⾰前

改定前薬価を維持する額を加算(ただし、全品目の
平均乖離率を超える品目は対象外)

抜本改⾰後

1200

1000

364
595

800

609

632

650

678

644

627

64

600

400

639

117
823
(69.3%)

200

560

591

555

593

571

600

(48.5%)

(49.3%)

(46.1%)

(48.4%)

(45.7%)

(48.2%)

H30

R1

R2

R3

R4

R5

506
(40.1%)

605
(46.7%)

0
H28

加算対象

加算対象外(乖離率等)

加算対象外

R6

R7

()内の%:新薬全体に占める割合
R7年度加算対象品目の割合:51.6%

86