よむ、つかう、まなぶ。
資料2-3 「がん医療」分野の中間評価(案)について (37 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64289.html |
出典情報 | がん対策推進協議会(第92回 10/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【分野別施策と個別目標】
2. 患者本位で持続可能ながん医療の提供
(5) 新規医薬品、医療機器及び医療技術の速やかな医療実装
【個別目標】
がん患者が十分な情報を得て治療を選択でき、治験へ参加できること等を可能とするとともに、新たながん医療に係る技術の実装を推進することにより、がん医療の
進歩を享受できることを目指す。
●判定一覧
※全指標の判定
判定
A
B
C
D
A:ベースライン値に対し、改善傾向にある
分野別
アウトカム
3
0
0
0
B:ベースライン値から変化なし
中間
アウトカム
1
0
0
0
アウトプット
1
0
0
0
C:ベースライン値に対し、後退傾向にある
D:判定不能
●分野別アウトカム
#
分野別アウトカム
200001 全国的ながん診療の質の向上・均てん化
200004 (標準的な)診断・医療の進歩
200005
分野別アウトカム指標
がんの診断・治療全体の総合評価(平均点または評価が高い割合)
一般の人が受けられるがん医療は数年前と比べて進歩したと思う患者の割合
治療選択についての情報提供の充実(必要
治療決定までに医療スタッフから治療に関する十分な情報を得られた患者の割合
な情報へのアクセス改善)
ベースライン値
測定値(中間)
判定
7.9点
(H30年度)
8.2点
(R5年度)
A
75.6%
(H30年度)
75.0%
(H30年度)
81.1%
(R5年度)
88.5%
(R5年度)
ベースライン値
測定値(中間)
判定
219
(2020年度)
244
(2024年度)
A
★
A
A
●中間アウトカム
#
250201
分野別アウトカム
医薬品、医療機器及び医療技術の開発の
がんに関する臨床研究数
加速とそれらの速やかな医療実装
分野別アウトカム指標
★
37
2. 患者本位で持続可能ながん医療の提供
(5) 新規医薬品、医療機器及び医療技術の速やかな医療実装
【個別目標】
がん患者が十分な情報を得て治療を選択でき、治験へ参加できること等を可能とするとともに、新たながん医療に係る技術の実装を推進することにより、がん医療の
進歩を享受できることを目指す。
●判定一覧
※全指標の判定
判定
A
B
C
D
A:ベースライン値に対し、改善傾向にある
分野別
アウトカム
3
0
0
0
B:ベースライン値から変化なし
中間
アウトカム
1
0
0
0
アウトプット
1
0
0
0
C:ベースライン値に対し、後退傾向にある
D:判定不能
●分野別アウトカム
#
分野別アウトカム
200001 全国的ながん診療の質の向上・均てん化
200004 (標準的な)診断・医療の進歩
200005
分野別アウトカム指標
がんの診断・治療全体の総合評価(平均点または評価が高い割合)
一般の人が受けられるがん医療は数年前と比べて進歩したと思う患者の割合
治療選択についての情報提供の充実(必要
治療決定までに医療スタッフから治療に関する十分な情報を得られた患者の割合
な情報へのアクセス改善)
ベースライン値
測定値(中間)
判定
7.9点
(H30年度)
8.2点
(R5年度)
A
75.6%
(H30年度)
75.0%
(H30年度)
81.1%
(R5年度)
88.5%
(R5年度)
ベースライン値
測定値(中間)
判定
219
(2020年度)
244
(2024年度)
A
★
A
A
●中間アウトカム
#
250201
分野別アウトカム
医薬品、医療機器及び医療技術の開発の
がんに関する臨床研究数
加速とそれらの速やかな医療実装
分野別アウトカム指標
★
37