よむ、つかう、まなぶ。
資料1 分娩取扱施設を対象とした「分娩取扱施設における出産に係る費用構造の把握のための調査研究」について(野口参考人提出資料) (53 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56641.html |
出典情報 | 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第9回 4/16)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
費用(分娩状況別・分娩経験別)
(出産育児一時金の直接支払制度専用請求書記載内容)
•
•
「産婦合計負担額」の平均値は、無痛分娩(603,338円)>帝王切開(511,299円) >その他の分娩(485,636円)
の順で高い。
「室料差額」「分娩介助料」「処置・手当料」を除き、「経産婦」と比べ、「初産婦」の方が高い。「産婦合計負
担額」の平均は、「経産婦」が476,365円に対して、「初産婦」は523,711円。
帝王切開
標本数
入院料
平均値
標準偏差
標本数
室料差額
平均値
標準偏差
標本数
分娩介助料
平均値
標準偏差
標本数
分娩料
平均値
標準偏差
標本数
新生児管理保育料
平均値
標準偏差
標本数
検査・薬剤料
平均値
標準偏差
標本数
処置・手当料
平均値
標準偏差
標本数
産科医療補償制度の掛金
平均値
標準偏差
標本数
その他
平均値
標準偏差
標本数
一部負担金等
平均値
標準偏差
標本数
産婦合計負担額
平均値
標準偏差
標本数
代理受取額
平均値
標準偏差
初産婦
5
184,400
201,059
10
89,300
87,810
20
255,708
77,124
2
262,000
25,456
17
94,033
37,544
13
28,518
33,071
7
20,400
25,336
21
12,571
2,619
20
26,854
25,933
19
101,443
64,796
20
592,841
224,004
19
458,358
58,146
経産婦
2
84,000
21,213
17
55,142
42,901
22
221,923
88,438
1
233,000
.
18
73,724
38,137
12
13,873
13,306
11
26,753
36,139
23
12,174
834
22
47,108
60,127
22
81,032
62,924
22
437,170
227,430
23
429,861
96,025
無痛分娩
計
7
155,714
171,537
27
67,793
63,908
42
238,011
83,989
3
252,333
24,583
35
83,588
38,686
25
21,488
26,149
18
24,282
31,701
44
12,364
1,894
42
37,463
47,625
41
90,490
63,830
42
511,299
236,512
42
442,752
81,475
初産婦
30
134,720
67,783
18
49,699
47,899
15
276,793
103,637
24
332,573
105,982
33
70,565
28,521
29
36,786
33,725
25
68,747
54,694
37
12,000
0
37
125,061
159,743
19
61,540
114,510
37
639,012
229,040
31
499,411
3,278
経産婦
31
105,845
69,870
20
100,780
259,458
12
358,208
83,621
22
310,686
73,632
34
70,056
71,432
30
16,157
12,485
24
54,619
68,037
34
12,353
2,058
34
75,326
60,137
21
67,163
147,375
34
564,517
225,014
30
511,590
71,390
その他の分娩
計
61
120,046
69,810
38
76,584
190,502
27
312,978
102,183
46
322,105
91,615
67
70,307
54,275
59
26,297
27,115
49
61,827
61,357
71
12,169
1,424
71
101,244
124,316
40
64,492
131,142
71
603,338
228,589
61
505,401
50,064
初産婦
283
126,401
63,943
119
37,304
23,916
81
252,447
72,552
221
286,706
80,575
275
57,722
23,924
260
17,209
16,107
227
25,883
20,434
304
12,056
674
297
34,953
34,295
110
30,591
38,448
295
504,562
170,660
224
491,242
28,671
経産婦
374
118,161
84,288
91
37,389
25,132
47
249,910
88,662
363
288,111
73,331
379
54,138
23,209
293
15,631
15,392
302
32,935
28,816
403
11,991
547
388
32,989
29,157
78
17,981
23,047
390
470,891
175,715
226
487,923
46,999
計
計
662
121,520
76,063
212
37,359
24,348
128
251,516
78,515
590
287,151
76,455
660
55,548
23,513
558
16,283
15,711
534
29,930
25,714
713
12,019
603
691
33,797
31,399
189
25,227
33,414
690
485,636
173,662
452
488,626
44,034
初産婦
318
128,097
68,003
147
42,359
37,190
116
256,158
77,572
247
290,962
83,970
325
60,925
26,640
302
19,576
20,236
259
29,872
28,668
362
12,080
881
354
43,913
66,325
148
43,660
61,778
352
523,711
185,670
274
489,886
31,250
経産婦
407
117,055
83,096
128
49,651
106,180
81
258,353
97,145
386
289,255
73,401
431
56,212
30,893
335
15,615
15,054
337
34,277
33,654
460
12,027
781
444
36,930
36,268
121
37,980
73,502
446
476,365
184,070
279
485,681
58,168
計
730
121,725
76,815
277
45,706
77,043
197
257,060
85,928
639
289,504
77,966
762
58,134
29,150
642
17,406
17,767
601
32,361
31,546
828
12,050
824
804
39,945
51,723
270
40,954
67,155
803
497,385
185,614
555
486,998
50,290
※ すべての調査項目において外れ値の検定・除外は行っていない。
※ 「その他の分娩」とは、患者(産婦)票において帝王切開分娩と無痛分娩以外であったものであり、正常な経腟分娩等が該当する。
53
(出産育児一時金の直接支払制度専用請求書記載内容)
•
•
「産婦合計負担額」の平均値は、無痛分娩(603,338円)>帝王切開(511,299円) >その他の分娩(485,636円)
の順で高い。
「室料差額」「分娩介助料」「処置・手当料」を除き、「経産婦」と比べ、「初産婦」の方が高い。「産婦合計負
担額」の平均は、「経産婦」が476,365円に対して、「初産婦」は523,711円。
帝王切開
標本数
入院料
平均値
標準偏差
標本数
室料差額
平均値
標準偏差
標本数
分娩介助料
平均値
標準偏差
標本数
分娩料
平均値
標準偏差
標本数
新生児管理保育料
平均値
標準偏差
標本数
検査・薬剤料
平均値
標準偏差
標本数
処置・手当料
平均値
標準偏差
標本数
産科医療補償制度の掛金
平均値
標準偏差
標本数
その他
平均値
標準偏差
標本数
一部負担金等
平均値
標準偏差
標本数
産婦合計負担額
平均値
標準偏差
標本数
代理受取額
平均値
標準偏差
初産婦
5
184,400
201,059
10
89,300
87,810
20
255,708
77,124
2
262,000
25,456
17
94,033
37,544
13
28,518
33,071
7
20,400
25,336
21
12,571
2,619
20
26,854
25,933
19
101,443
64,796
20
592,841
224,004
19
458,358
58,146
経産婦
2
84,000
21,213
17
55,142
42,901
22
221,923
88,438
1
233,000
.
18
73,724
38,137
12
13,873
13,306
11
26,753
36,139
23
12,174
834
22
47,108
60,127
22
81,032
62,924
22
437,170
227,430
23
429,861
96,025
無痛分娩
計
7
155,714
171,537
27
67,793
63,908
42
238,011
83,989
3
252,333
24,583
35
83,588
38,686
25
21,488
26,149
18
24,282
31,701
44
12,364
1,894
42
37,463
47,625
41
90,490
63,830
42
511,299
236,512
42
442,752
81,475
初産婦
30
134,720
67,783
18
49,699
47,899
15
276,793
103,637
24
332,573
105,982
33
70,565
28,521
29
36,786
33,725
25
68,747
54,694
37
12,000
0
37
125,061
159,743
19
61,540
114,510
37
639,012
229,040
31
499,411
3,278
経産婦
31
105,845
69,870
20
100,780
259,458
12
358,208
83,621
22
310,686
73,632
34
70,056
71,432
30
16,157
12,485
24
54,619
68,037
34
12,353
2,058
34
75,326
60,137
21
67,163
147,375
34
564,517
225,014
30
511,590
71,390
その他の分娩
計
61
120,046
69,810
38
76,584
190,502
27
312,978
102,183
46
322,105
91,615
67
70,307
54,275
59
26,297
27,115
49
61,827
61,357
71
12,169
1,424
71
101,244
124,316
40
64,492
131,142
71
603,338
228,589
61
505,401
50,064
初産婦
283
126,401
63,943
119
37,304
23,916
81
252,447
72,552
221
286,706
80,575
275
57,722
23,924
260
17,209
16,107
227
25,883
20,434
304
12,056
674
297
34,953
34,295
110
30,591
38,448
295
504,562
170,660
224
491,242
28,671
経産婦
374
118,161
84,288
91
37,389
25,132
47
249,910
88,662
363
288,111
73,331
379
54,138
23,209
293
15,631
15,392
302
32,935
28,816
403
11,991
547
388
32,989
29,157
78
17,981
23,047
390
470,891
175,715
226
487,923
46,999
計
計
662
121,520
76,063
212
37,359
24,348
128
251,516
78,515
590
287,151
76,455
660
55,548
23,513
558
16,283
15,711
534
29,930
25,714
713
12,019
603
691
33,797
31,399
189
25,227
33,414
690
485,636
173,662
452
488,626
44,034
初産婦
318
128,097
68,003
147
42,359
37,190
116
256,158
77,572
247
290,962
83,970
325
60,925
26,640
302
19,576
20,236
259
29,872
28,668
362
12,080
881
354
43,913
66,325
148
43,660
61,778
352
523,711
185,670
274
489,886
31,250
経産婦
407
117,055
83,096
128
49,651
106,180
81
258,353
97,145
386
289,255
73,401
431
56,212
30,893
335
15,615
15,054
337
34,277
33,654
460
12,027
781
444
36,930
36,268
121
37,980
73,502
446
476,365
184,070
279
485,681
58,168
計
730
121,725
76,815
277
45,706
77,043
197
257,060
85,928
639
289,504
77,966
762
58,134
29,150
642
17,406
17,767
601
32,361
31,546
828
12,050
824
804
39,945
51,723
270
40,954
67,155
803
497,385
185,614
555
486,998
50,290
※ すべての調査項目において外れ値の検定・除外は行っていない。
※ 「その他の分娩」とは、患者(産婦)票において帝王切開分娩と無痛分娩以外であったものであり、正常な経腟分娩等が該当する。
53