よむ、つかう、まなぶ。
資料1 分娩取扱施設を対象とした「分娩取扱施設における出産に係る費用構造の把握のための調査研究」について(野口参考人提出資料) (33 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56641.html |
出典情報 | 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第9回 4/16)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
産科の患者の入院割合、看護職の従事時間等
•
•
•
「病棟における産科患者の入院割合」は総合・地域周産期母子医療センターで60%、それ以外の病院で47%だった。
「看護職」は、総合・地域周産期母子医療センターの方が、それ以外の病院と比べ、労働時間数が長いが、標準偏差からばらつきも
大きかった。
「看護職」については、ケアに従事した時間数が、「分娩期」に比べて「産褥入院中」の方が長かった。
総合・地域周産期
母子医療センター
それ以外の病院
計
標本数
平均値
標準偏差
標本数
平均値
標準偏差
76
60.4%
39.1%
93
2,244
6,496
63
47.0%
34.1%
72
1,103
3,290
139
54.3%
37.4%
165
1,746
5,355
標本数
平均値
標準偏差
標本数
平均値
標準偏差
33
1,486
4,724
30
629
777
14
868
994
14
731
797
47
1,302
3,986
44
662
776
標本数
32
1,622
1,791
29
1,543
1,507
81
62
76.5%
15
1,968
2,461
15
1,481
2,276
64
59
92.2%
47
1,732
2,008
44
1,522
1,779
145
121
83.4%
※注1
病棟(ユニット)における産科の患者の入院割合
(令和6年9月1日~9月30日)
全看護職の総労働時間数
(令和6年9月1日~9月30日)
分娩期のケア
全看護職の分娩期のケアに従事した時間数
(うち)助産師が分娩期の
ケアに従事した時間数
産褥入院中(新生児含む)のケア(授乳、育児等の保健指導を含む)
全看護職の産褥入院中(新生児含む)のケアに従事した時
平均値
間数
(うち)助産師が産褥入院中(新生児含む)に従事し
た時間数
産婦健康診査(産後1か月までの褥婦と新生児)実施有
標準偏差
標本数
平均値
標準偏差
標本数
件数
割合
※ 注1 1週間のデータを記録した施設について、1カ月間の概算を算出するため4倍とした
※ すべての調査項目において外れ値の検定・除外は行っていない。
33
•
•
•
「病棟における産科患者の入院割合」は総合・地域周産期母子医療センターで60%、それ以外の病院で47%だった。
「看護職」は、総合・地域周産期母子医療センターの方が、それ以外の病院と比べ、労働時間数が長いが、標準偏差からばらつきも
大きかった。
「看護職」については、ケアに従事した時間数が、「分娩期」に比べて「産褥入院中」の方が長かった。
総合・地域周産期
母子医療センター
それ以外の病院
計
標本数
平均値
標準偏差
標本数
平均値
標準偏差
76
60.4%
39.1%
93
2,244
6,496
63
47.0%
34.1%
72
1,103
3,290
139
54.3%
37.4%
165
1,746
5,355
標本数
平均値
標準偏差
標本数
平均値
標準偏差
33
1,486
4,724
30
629
777
14
868
994
14
731
797
47
1,302
3,986
44
662
776
標本数
32
1,622
1,791
29
1,543
1,507
81
62
76.5%
15
1,968
2,461
15
1,481
2,276
64
59
92.2%
47
1,732
2,008
44
1,522
1,779
145
121
83.4%
※注1
病棟(ユニット)における産科の患者の入院割合
(令和6年9月1日~9月30日)
全看護職の総労働時間数
(令和6年9月1日~9月30日)
分娩期のケア
全看護職の分娩期のケアに従事した時間数
(うち)助産師が分娩期の
ケアに従事した時間数
産褥入院中(新生児含む)のケア(授乳、育児等の保健指導を含む)
全看護職の産褥入院中(新生児含む)のケアに従事した時
平均値
間数
(うち)助産師が産褥入院中(新生児含む)に従事し
た時間数
産婦健康診査(産後1か月までの褥婦と新生児)実施有
標準偏差
標本数
平均値
標準偏差
標本数
件数
割合
※ 注1 1週間のデータを記録した施設について、1カ月間の概算を算出するため4倍とした
※ すべての調査項目において外れ値の検定・除外は行っていない。
33