よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書04(0599頁~0801頁)医療技術評価・再評価提案書 (24 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

⑭参考文献1

⑭参考文献2

⑭参考文献3

⑭参考文献4

⑭参考文献5

1)名称

Effectiveness of home-based cardiac telerehabilitation as an alternative to Phase 2 cardiac rehabilitation of coronary heart
disease: a systematic review and meta-analysis.

2)著者

Ramachandran HJ, Jiang Y, Tam WWS, Yeo TJ, Wang W.

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Eur J Prev Cardiol 2022;29(7):1017-1043.

4)概要

施設集合型心リハと在宅遠隔心リハを比較したところ、危険因子管理は同等で、運動能力、生活の質は有意に改善した。

1)名称

Comparison of Home-Based vs Center-Based Cardiac Rehabilitation in Hospitalization, Medication Adherence, and Risk Factor Control
Among Patients With Cardiovascular Disease.

2)著者

Nkonde-Price C, Reynolds K, et al.

3)雑誌名、年、月、号、ページ

JAMA Netw Open. 2022;5(8):e2228720.doi:10.1001/jamanetworkopen.2022.28720

4)概要

遠隔心リハは、施設集合型の心リハに比し、1年後の再入院率を有意に低下させたというメタ解析である。

1)名称

Feasibility of home-based cardiac rehabilitation using an integrated telerehabilitation platform in elderly patients with heart
failure: A pilot study

2)著者

Kikuchi A, Taniguchi T, Nakamoto K, et al.

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Journal of Cardiology, 2021;78(1):66-71.

4)概要

本邦の平均年齢76歳の高齢心不全患者10例を対象に12週間オンラインの遠隔心リハ(エルゴメータを使用)を実施した。脱落例はなく、参加率は
94%であった。重大な有害事象は認められなかった。6分間歩行距離は383mから432mに有意に改善した。

1)名称

The effect of telemedicine on secondary prevention of atherosclerotic cardiovascular disease: A systematic review and metaanalysis

2)著者

Liangying Deng, Qing Wu, et al.

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Front Cardiovasc Med. 2022;9: 1020744

4)概要

動脈硬化性心血管疾患患者において遠隔医療による二次予防は通常の二次予防と比較してBMIやSBP、DBPに改善を認め、身体活動・運動ではVO2
peak、6MWT、GSLTPA scoreに改善を認めた。

1)名称

Cost-effectiveness of Cardiac Telerehabilitation With Relapse Prevention for the Treatment of Patients With Coronary Artery
Disease in the Netherlands

2)著者

Brouwers RWM, van der Poort EKJ, Kemps HMC, van den Akker-van Marie ME, Kraal JJ.

3)雑誌名、年、月、号、ページ

JAMA Netw Open. 2021;4(12):e2136652.doi:10.1001/jamanetworkopen.2021.36652

4)概要

冠動脈疾患患者において,遠隔心臓リハビリと施設ベースのリハビリとで費用対効果の評価を比較した結果、遠隔リハビリは施設ベースと比較し
て費用対効果が高く、従来の施設ベースのリハビリの代替となる可能性があることが示唆された。

※⑬については、1.の「主たる申請団体」および「上記以外の申請団体」以外に、提案される医療技術に関する研究、会合、論文発表等を実施している学会等の関連団体や研
究者等の名称を記載すること。

622