よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2025年6月12日 全国保険医団体連合会 記者会見資料 (11 ページ)

公開元URL https://hodanren.doc-net.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/250612_press.pdf
出典情報 全国保険医団体連合会 記者会見(6/12)《全国保険医団体連合会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

控除対象外消費税の問題
年間3億円を超える金額
保険診療は非課税なので、患者から消費税をいただかない。しかし、医療を行なうため
の材料・医薬品や設備などの仕入れには、消費税がかかっている。

百万

控除対象外消費税額
350

300

250

200

150

100

50

0

2018年度

2019年度

2020年度

2021年度

2022年度

2023年度

2024年度

病院を維持するためには莫大な投資が必要
◼病院の建設コストは10年前の2倍

独立行政法人 福祉医療機構(WAM)の調査によると、病院建
設のコストは10年前と比較すると2倍に跳ね上がっている。
当院は2017年に総工費100億円で新築移転した。老朽化した
建物は危険であり、病院継続のためには建替えせざるを得ない。

毎月3300万円の借入金返済

老朽化した病院の建替え

100億円の借入
※坪単価107万円

◼電子カルテ・医療機器の大型投資

電子カルテやCT・MRIなどの医療機器は医療を行う上では無
くてはならない。どれも億を超える金額であり、患者の安全のた
め定期的に更新しなくてはならない。当院は2024年に5億円で
電子カルテを更新した。

毎月400万円の借入金返済

11

WAMの緊急融資

5億円の借入