よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2025年6月12日 全国保険医団体連合会 記者会見資料 (1 ページ)

公開元URL https://hodanren.doc-net.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/250612_press.pdf
出典情報 全国保険医団体連合会 記者会見(6/12)《全国保険医団体連合会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

記者会見

医療現場からの報告
資料目次

・ 次第…………………………………………………………………………………………………2

◆病院現場から深刻な経営実態の報告と、厚労省への要望について
(資料)
・ 物価高騰に関する医療機関緊急調査より、深刻な病院経営実態の報告………………………3
・ 直ちに財政出動し、診療報酬の大幅引き上げを求める(要請書)………………………………5
*保団連が今年2月に実施した「物価高騰に関する医療機関の緊急影響調査」結果から、入院医療機関に
おける深刻な経営実態の報告と、調査に基づく診療報酬の緊急再改定と大幅引き上げ等を求める保団
連の要請書

・ 物価高騰・賃金上昇に圧迫される病院経営(スライド資料)……………………………………7
*青森健生病院の経営実態から、病床利用率を高めても利益が出ない、費用の伸びが収益の伸びを大き
く上回る、コロナが落ち着いても以前のようには戻れない、医療材料・給食材料の高騰が病院経営を圧迫
など、具体的な実態と、現場からの声

◆医療機関の感染症対策に関する診療報酬上の評価に係るアンケート結果報告
(資料)
・ 感染症対策に関する診療報酬上の評価に係るアンケート(最終集計)…………………………14
*保団連が今年3月から4月にかけて実施したアンケート結果から、医療現場の感染症対策の現状と診療報
酬上の評価の低さについて、現場の怒りの声も含めた報告、厚労省への要望

・ 感染症対策に係る診療報酬上の評価について(評価の変遷)…………………………………28
・ 外来の感染症対策に関する評価点数の告示・通知・施設基準…………………………………29
*アンケート調査報告の補足資料。2024 年診療報酬改定を境に、感染症対策の評価が大幅に下がったこ
と、その一方で医療機関に課せられる複雑で多くの算定要件を一覧表示

・ 2026 年度診療報酬改定に向けた保団連改善要求………………………………………………34
*記者会見後に感染症対策等に係る厚生労働省要請を実施する。その要求内容

◆その他報告関連資料
(資料)
・ 「医療・介護・障害福祉分野の経営状況や賃上げの状況等について」自由民主党社会保障制度
調査会への厚生労働省提出資料…………………………………………………………………41
*4 月 14 日の自民党の杜会保障制度調査会で、2024 年度における診療所、病院の対 2023 年度比での経
常利益率の最頻値は-1.0%~0.0%、有床診療所は-3.0%~-2.0%との速報値が報告された

・ 新型コロナ後の医療再建と財源問題_保団連の財源提案………………………………………45
*コロナ収束後の医療・社会保障の再建と財政再建を見据え、法人減税、雇用の規制緩和など新自
由主義的路線からは決別し、消費税増税ではなく、大企業・超富裕層に対する応分の税負担、医療・社会保
障の充実、雇用の改善を進めて、医療・社会保障財源の確保を進めるべきとする保団連財源提案