よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/001016859.pdf
出典情報 医道審議会 保健師助産師看護師分科会(11/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

看護師養成2年課程の概要
看護師2年課程(全日制・定時制)
昭和32年7月に創設

看護師2年課程(通信制)

129校・4264人(1学年定員)

平成16年4月に創設

17校・3330人(1学年定員)

※令和3年4月時点

※令和3年4月時点

<入学要件>


免許を得た後3年以上業務に従事している准看護師(中学校を卒
業している者)

又は


<入学要件>


免許を得た後7年以上業務に従事している准看護師

高等学校もしくは中等教育学校を卒業している准看護師

講義
基礎分野
専門基礎分野
専門分野

52単位

講義
基礎分野
専門基礎分野
専門分野

対面授業による
講義・演習

臨地実習

52単位
講義+臨地実習
68単位

16単位
約720時間
120日間
※ 1単位45時間

通信学習
印刷教材による授業
放送授業

臨地実習
紙上事例演習

臨地における
実習

対面授業である講義と演習、病院・診療所・介護保険施設・
訪問看護ステーションなどの看護実践の場で行う臨地実習で
構成されている。

16単位

(24事例程度)

病院見学実習(16日)
面接授業(24日)+10日

7年以上の就業経験を有する准看護師は、十分な実技能力
を有していると考えられることから、通信学習や紙上事例演
習、病院見学実習及び面接授業により実践の能力の統合を図
ることができる。

11